目次
朝、昼、夜でまた雰囲気が違うんです♪
『グリーン島』で世界遺産の珊瑚礁を眺める!

朝、昼、夜でまた雰囲気が違うんです♪

■朝はピンクの朝焼けがロマンチック・・・☆彡

【ニューカレドニア】ハネムーンにおすすめ!メトル島の水上コテージがとってもロマンチック♪カラフルな珊瑚礁や魚も魅力!
(画像=『たびこふれ』より引用)

■夜はライトアップされて幻想的・・・!

【ニューカレドニア】ハネムーンにおすすめ!メトル島の水上コテージがとってもロマンチック♪カラフルな珊瑚礁や魚も魅力!
(画像=『たびこふれ』より引用)

『グリーン島』で世界遺産の珊瑚礁を眺める!

現地のオプショナルツアーで申し込みをして、急遽訪れた島、『グリーン島』。ホテルからワゴン車で移動して・・・船に乗って、ちょっぴり長旅。

【ニューカレドニア】ハネムーンにおすすめ!メトル島の水上コテージがとってもロマンチック♪カラフルな珊瑚礁や魚も魅力!
(画像=『たびこふれ』より引用)

メトル島での自分で泳いで探検するシュノーケリングも楽しかったのですが、このツアーの良いところは、船が良いスポットでロープをたらしてくれて、その紐につかまったまま船が移動してくれてシュノーケリングができるので楽ちんなんです♪

実はこのグリーン島周辺はオーストラリアのグレートバリアリーフにつぐ、世界で2番目の長さをもつ世界遺産にも登録された珊瑚礁が有名なんです!ライフジャケットを着ていれば自然とぷかぷか浮かぶので、泳げなくても大丈夫なのでご安心ください♪

そして、私がこの旅で1番心奪われたのが、ここでみた海の中の世界です。

【ニューカレドニア】ハネムーンにおすすめ!メトル島の水上コテージがとってもロマンチック♪カラフルな珊瑚礁や魚も魅力!
(画像=『たびこふれ』より引用)

今までにみたことがないような、珍しくてカラフルな珊瑚礁がいっぱい。まるでこんぺいとうみたい・・・☆彡しかも船の方が動いてくれるので、ただ自分はひたすら紐につかまっているだけで、目の前に広がる景色はどんどん変わっていくんです・・・!いつも水族館でみてるような色鮮やかなかわいい魚たちも、たくさんみつけました♪

【ニューカレドニア】ハネムーンにおすすめ!メトル島の水上コテージがとってもロマンチック♪カラフルな珊瑚礁や魚も魅力!
(画像=『たびこふれ』より引用)

海の中は、おひさまの光も差し込んで、とても明るく、音もないので、とても静かでおだやかです。そんな中、こんな風にゆーっくりぷかぷかゆらゆらと、のんびり海の中をお散歩できるなんて、なんて贅沢なんだろうと思いました。

初心者なので、途中海水がはいりこんで鼻が痛くなったり、メガネのひもの部分がずれおちてくるハプニングもありましたが・・・(笑)どんどん変わりゆく、目の前に広がるこの景色をずっと眺めていたくて、何度も何度もめげずに潜りました。

この日は少し曇っていて肌寒かったので、島についてからは、お昼を食べてから、おのおのにのんびりタイム。わたしは貝殻あつめに夢中になりました。日本の海ではなかなか見かけないような、カラフルでかわいい貝殻がたくさん・・・!

【ニューカレドニア】ハネムーンにおすすめ!メトル島の水上コテージがとってもロマンチック♪カラフルな珊瑚礁や魚も魅力!
(画像=『たびこふれ』より引用)

並べるだけでかわいい写真がたくさん撮れて、大満足でした☆彡

今回は島、リゾート、海の魅力についてご紹介しましたが、ヌメアの街もかわいいスポットがたくさんなので・・・またご紹介できたらと思います♪よかったら是非みなさんも行ってみてください!

文・写真・hiroyuka/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介