海桜丸
11月23日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港から出船する海桜丸の案内で芦屋沖方面へジギングで出船した魚住さんは良型マダイなど交えて好ヒットを楽しんだ。ほか根魚五目ではタカバ、アラカブ、レンコなど魚種多彩に交え狙いめ。ティップランではアオリイカ期待。落とし込みやSLJ(スーパーライトジギング)ではヒラメ、青物、根魚など多彩な土産も。根魚五目、SLJ、落とし込み、ティップランなど各種予約受け付け中。
海桜丸
出船場所:柏原漁港
友栄丸
11月27日、福岡県宗像市・大島の友栄丸がナイト便のスロージギングで玄界灘に出船、船中ではマダイ4.7kg頭、ヤズ2kg、カンパチ1kg前後、ハガツオ1~1.5kgが続々上がり、釣行した釣り人のクーラーは満タンに埋まった。なお、夜焚きイカ釣りも出船中なので、状況次第ではブドウイカの好乗り期待。
友栄丸
出船場所:神湊港
優
11月10日、福岡市中央区港かもめ広場前から優が玄界灘のヒラマサ狙いキャスティングゲームに出船。釣りスタートからドリームサイズがヒット。強烈な引きを耐え凌いでゲットしたのは25.51kgのヒラマサ。この直後に同サイズがヒットするがラインブレイク。中盤も良型ヒラマサが上がっており、ヒラマサ13.54kgも仕留められている。船長は「この時期はデカマサの一発が大きいのでタックルの点検はこまめに」とコメントしている。
優
出船場所:中央区港
日吉丸
11月26日、福岡市中央区港かもめ広場前から日吉丸が玄界灘のタイラバ、ジギングに出船。ヤズ3kgやヒラマサ2kg、アコウ2kg級、ネリゴ、ハガツオなど全員がお土産を手中にした。
日吉丸
出船場所:中央区港
SEASON
11月26日、福岡県糸島市船越漁港からSEASONが玄界灘のタイラバ、SLJで出船。4人で貸し切り。マダイは72cm頭に24尾、アオナ3尾、ネリゴなどの釣果。27日はマダイの反応がいまいちのため根魚狙いに切り替えてアコウ、アカハタにヒラメも釣れている。寒くなるとブリジギングも出船を予定。
SEASON
出船場所:唐泊漁港