福岡県からオフショアルアーの最新釣果情報が入った。タイラバで高級根魚&良型ヒラメ交じりで4kgマダイゲット。ほかキャスティングゲームで25.51kgのヒラマサ浮上。

●福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:新栄丸)

【福岡】船のルアー釣り最新釣果 ナイトタイラバで良型マダイ登場

帆風

11月27日、北九州市・門司メディカルセンター裏の門司港第二船溜から案内している帆風が六連周辺にタイラバ・SLJで出船。沖合の水深35mラインを流すも、30cmクラスのマダイやアコウなどがぽつぽつ釣れるだけで良型のアタリはなく、青物を求めて移動を繰り返すも厳しい状況で12時30分をすぎ、最後の1流し。直方市からお父さんと乗船した甲斐幸新くん(16歳)がタイラバを落とすといきなり走るアタリが。走りは止まらずドラグ音とともにラインが出ていき、カウンターでは80mまで出た。お父さんがサポートに入り格闘すること約30分、PEライン0.8号とリーダー3.5号の細仕掛けだったが、親子の連携プレーで見事85cmの大物ブリを釣り上げた。

【福岡】船のルアー釣り最新釣果 ナイトタイラバで良型マダイ登場タイラバで85cm大物ブリゲット(提供:帆風)
▼この釣り船について
帆風
出船場所:門司港第二船溜

EBISUYA

11月26日、北九州市門司・大里港のEBISUYAは、響灘にタイラバで出船。マダイ、ヒラメ、ヒラマサなど多彩に釣れ、好土産となった。マダイは好調が続いており、今後も多彩な釣果が期待できる。

【福岡】船のルアー釣り最新釣果 ナイトタイラバで良型マダイ登場タイラバでヒラメ手中(提供:EBISUYA)
▼この釣り船について
EBISUYA
出船場所:大里港

光生丸

11月21日、北九州市若松区・北湊の光生丸がスロージギングで響灘へ出船すると、この日はヒラマサ6kg、マダイ75cm・63cmに食べごろサイズまで好ヒットしたほかタカバなど根魚もぽつぽつ交じりいい土産をキープした。依然として青物はいいサイズが上がっており、ジギング・ライトジギング・SLJも好調が続いている。

【福岡】船のルアー釣り最新釣果 ナイトタイラバで良型マダイ登場スロージギングでヒラマサ6kg(提供:光生丸)
▼この釣り船について
光生丸
出船場所:北湊泊地

千春丸&蛭子丸

11月27日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港から出船する千春丸&蛭子丸の案内で芦屋沖へティップランエギングで出船したメンバーは良型アオリイカの心地よい引きを楽しんだ。ほか落とし込みではヒラメ、青物など交えて好ヒットも。五目狙いではチカメキントキ、タカバ、根魚など多彩に。ジギングではヒラメや青物も期待。SLJ(スーパーライトジギング)ではヒラマサ、根魚など賑やかに。ティップラン、落とし込み、SLJ、ジギング、五目など出船予約受け付け中。

【福岡】船のルアー釣り最新釣果 ナイトタイラバで良型マダイ登場ティップランで良型アオリイカ(提供:千春丸&蛭子丸)
▼この釣り船について
千春丸&蛭子丸
出船場所:柏原漁港