目次
アウトドア用も存在!代用アイテムも紹介
キャンプでやかんがあると便利!
アウトドア用も存在!代用アイテムも紹介
アウトドア用の製品も多数存在している
![キャンプにやかんはいる?いらない?荷物を減らしたい人に◎の代用アイテムもご紹介](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/OimgTqFSEOlPTsVmjclHIDNWAruxMBoK/0878558d-bf19-45f7-9ef1-c152dd661bb5.jpg)
やかんと聞くと、銀・銅色などのいわゆるオーソドックスなやかんをイメージしてしまいがちです。しかし、アウトドア用として販売されているやかん(ケトル)も数多く存在している点は見逃せません。
従来の家庭用やかんは一定のサイズがあるので持ち運びにくいですが、アウトドア用として販売されているやかんはコンパクトに収納ができたり、他の調理器具とスタッキングできる設計のものなどがあります。荷物になるからいらないと感じていた人の感覚も変わるかもしれません。
意外にも100均のやかんが便利!
意外にも思える点ですが、キャンプに持っていくのには100均のやかんが便利です。低価格で買えること、大半の100均で取り扱われているので、どこでも容易に入手できるというメリットがあります。
加えて、低価格であるために小さいサイズが販売されているというのもポイントです。収納しやすく荷物がかさばりにくくて便利なので、キャンプ用のやかんを探している方は100均も検討してみてください。
ソロキャンプならシェラカップで代用しよう
![キャンプにやかんはいる?いらない?荷物を減らしたい人に◎の代用アイテムもご紹介](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/lorMrlmbpUMCvINZnJvxNuAFNFWltwop/b31e0caa-031e-48b7-859e-ebb59bb25f64.jpg)
ソロキャンプや2人程度のキャンプであれば、シェラカップで代用するということも選択肢の1つです。シェラカップはステンレスやチタンといった金属でできているクッカーのようなアイテムで、コップやお皿・計量カップなどとしても使える万能アイテムです。
ステンレスやチタン製なので焚き火などで直火使用ができるのがポイントで、お湯を沸かすのはもちろん、ちょっとした加熱調理なども任せられます。やかんの代用にもぴったりのギアだと言えるでしょう。
キャンプでやかんがあると便利!
![キャンプにやかんはいる?いらない?荷物を減らしたい人に◎の代用アイテムもご紹介](https://cdn.moneytimes.jp/640/427/TeTIHbHdvoMTANxUHiQxECwCRKzmoBQp/56b77d3e-1625-4e5a-ba0d-043ded7542eb.jpg)
今回の記事では、キャンプにやかんがいるかいらないかについて解説してきました。キャンプにおいて、やかんは絶対に必要!というわけではありませんが、特に数名規模のキャンプだとあると便利です。
注ぎ口があるので注ぎやすく、こぼす心配なく安全に扱えます。とはいえ、お湯を沸かすだけならシェラカップや鍋でも問題なく代用できるので、必要に応じて持っていくかいかないかをチョイスしてくださいね。いらないと感じるのであれば、無理に持っていく必要はありません。
文・ 奏咲/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!