また、安定と賃金はトレードオフなのではないかという見方もあります。

労組は結果的に賃金の上昇を抑制してしまうという指摘もあります。

そんな中で、若者は懸命に合理的に行動しているようです。

車離れの原因は、安定が足りないからなのか安定している人と不安定な人と断絶からなのか。

結果、とても悲しいことが起きています。

雇用にこそ日本のほんとうの問題が潜んでいるという不都合な事実は、あまり指摘されませんね。