まとめ

レインウェアの正しい洗濯&手入れ方法!性能を維持して快適性を長持ちさせよう!
(画像=出典:unsplash.com/、『暮らし〜の』より引用)

登山やトレッキングやハイキングなどの、アウトドアで活躍するレインウェアは、着替えたらなるべく早くに洗濯すると快適さが長持ちします。軽く水で流すだけやこすり合わせたり、漂白剤を使うことはNGで、また直近の使用予定がなければ、乾燥直後にまるめて保管することもNGです。

春夏秋冬関係なく活躍するレインウェアは、毎回正しい方法と状況に合わせた洗濯をして、長持ちさせるためのメンテナンスを心がけましょう。

Point レインウェアの洗濯と手入れ

  • 着用後は毎回丁寧に洗濯する
  • 部分ごとのメンテナンスをおこなう
  • 畳まず広げて保管する

レインウェアの洗い方に迷う場合

レインウェアの正しい洗濯&手入れ方法!性能を維持して快適性を長持ちさせよう!
(画像=出典:ライター撮影、『暮らし〜の』より引用)

使用する洗剤を迷うときは、洗濯機に投入する撥水性や防水透湿のアウター用洗剤を選びましょう。その場合も防水透湿素材用の洗剤の使用方法が、所有のレインウェア洗濯に適した洗剤かの確認は必要になります。手順が不安に感じるのであれば、クリーニング店の利用を検討することもおすすめです。

どの洗剤でも洗濯は高温は避けてぬるま湯でおこない、絞ったり強いもみ洗いはせずにやさしく押し洗いすることが、基本の洗い方であることも忘れないようにしましょう。

文・mycoaki/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!