三重県と愛知県から沖釣り最新釣果情報が入った。泳がせ釣りで70cm座布団ヒラメ&良型青物キャッチ。ほかに肝パンカワハギにハゼ120匹爆釣なども見逃せない。
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:忠栄丸)
愛知県:玉や丸
愛知県弥富市境港の玉や丸では、11月19日ハゼ乗合便でハゼが爆釣。大治町の加藤さんらが鍋田沖で終始入れ食いとなり15~22cmを1人66~120匹ゲット。良型の落ちハゼは最盛期に突入だ。また、このハゼを泳がせればマゴチも期待。この日、四日市の庄司さんらは大野沖へタコ狙いで出船。マダコ0.5~1.8kg18匹とマダカ65cmを仕留めている。また23日にはルアーでマダカ65cmもキャッチされており、マダカ&セイゴ狙いは日ムラがあるが中潮最終日から大潮にかけて潮が動く日がお勧め。今後も落ちハゼ、マゴチ、タコ、マダカ狙いで出船。青物キャスティングにも対応する。
![【愛知・三重】船のエサ釣り最新釣果 カワハギ船で肝パン本命好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221202cb1603.jpg)
玉や丸
TEL:0567-68-1330
出船場所:境港
愛知県:まつしん丸
愛知県・南知多町新師崎漁港出船のまつしん丸では19日、ライト五目&タチウオリレー便で伊良湖沖へ出船。タチウオは激渋りだったが、五目は好調で良型メバル、カサゴに中~小型のアジが好食い。小ダイも交じってにぎやかな釣果だった。
![【愛知・三重】船のエサ釣り最新釣果 カワハギ船で肝パン本命好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221202cb1604.jpg)
まつしん丸
出船場所:片名漁港
愛知県:優誠丸
愛知県・南知多町片名漁港の優誠丸は22日泳がせ釣りで出船。魚礁周りのヒラメ狙いは厳しかったが、ベイト反応を攻め肉厚特大の大ヒラメをゲット。70cm4.5kgのまさに座布団の名にふさわしい大物が上がった。
![【愛知・三重】船のエサ釣り最新釣果 カワハギ船で肝パン本命好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221202cb1605.jpg)
優誠丸
出船場所:片名漁港
愛知県:直栄丸
愛知県・南知多町片名漁港出船の磯部釣船・直栄丸では、22日伊良湖沖へ型狙いのウタセマダイへ出撃。上潮が速く苦戦したが、それでも単発で40cmクラスの食べごろサイズのマダイが上がり、土産には十分な釣果となった。
![【愛知・三重】船のエサ釣り最新釣果 カワハギ船で肝パン本命好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221202cb1606.jpg)
直栄丸
出船場所:片名漁港
愛知県:忠栄丸
愛知県・南知多町片名漁港の忠栄丸は、20日泳がせ釣りで出船して、ヒラメやワラサをゲット。青物の豪快な引きを堪能し、ご機嫌なお土産に。
![【愛知・三重】船のエサ釣り最新釣果 カワハギ船で肝パン本命好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221202cb1607.jpg)
忠栄丸
出船場所:片名漁港