目次
コンパクトなブーツケース2選
大容量のブーツケース2選

コンパクトなブーツケース2選

1.サロモン・オリジナルギアバッグ

SALOMON ORIGINAL GEARBAG

スノボ用ブーツケースおすすめ4選。ショルダー・リュック・キャスター型など種類豊富
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ39cm×23cm×38cm容量32L

サロモンの22・23年シーズンに向けた新作ブーツケースです。カラーはネイビーとレッドなどがあり創業75周年を記念してロゴが一新されています。

容量は32Lでブーツがちょうど入るシンプルな形状です。開口部を広めにとってあるため初心者でも扱いやすいでしょう。500g以下と軽量ですがハンドルやボトムには補強が施され安心して持ち運びできます。価格は4,950円ほどとご紹介するなかでは最もリーズナブルです。

シンプルで扱いやすい新商品

スノボ用ブーツケースおすすめ4選。ショルダー・リュック・キャスター型など種類豊富
(画像=『暮らし〜の』より引用)

生地の素材は600D(デニール)の分厚いポリエステルで耐久性は抜群です。また、内部には防水加工が施されているため雪や氷による汚れが付きにくいのもメリット。開けたふたを地面に敷けば履き替え用の足場としても活用できるでしょう。

また、ショルダーベルトとハンドルを2WAYで使い分けられるのも便利なポイントです。フロントポケットも備え、グローブやネックウォーマーなどの小物入れとしても活用できます。

2.ダカイン・ブーツパック50L

DAKINE BOOT PACK 50L

スノボ用ブーツケースおすすめ4選。ショルダー・リュック・キャスター型など種類豊富
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ48ⅽm×36ⅽm×33ⅽm容量50L

ダカインはハワイで誕生したサーフィン用のアクセサリーブランドです。南国を感じさせるデザインに人気があり現在はウィンタースポーツ商品も手がけています。

ブーツパックは容量が50Lのスノボ・スキー用のブーツケースで、ボード以外のスノボ用品のほとんどを収納できるのが魅力です。リュックタイプは両手が使えるため雪道でも安心して移動できるでしょう。

カラーが豊富&背負い心地が抜群

スノボ用ブーツケースおすすめ4選。ショルダー・リュック・キャスター型など種類豊富
(画像=『暮らし〜の』より引用)

11000円ほどの価格帯の人気モデルのため、毎年のように新色が登場します。22年・23年の新商品はグレーやブルー、ウッドといった5種類のカラーがあり、旧作とあわせて10種類以上のカラーラインナップになりました。

また、肩のクッション性が高く移動時のストレスを低減してくれます。チェストストラップにはサイズ調整機構を備えているので快適な背負い心地を得られるでしょう。

収納しやすいシンプルな構造

スノボ用ブーツケースおすすめ4選。ショルダー・リュック・キャスター型など種類豊富
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ブーツパック50Lには3か所の収納があり、側面のパッド付きポケットはヘルメットやゴーグル用、フロントのジッパーポケットには手袋やウェアなどを入れる空間があります。

また、ブーツを入れるメイン収納には大きく開くバックパネルからアクセスするスタイルです。アイテムごとの場所が決まっているため初心者でもスムーズに収納ができるでしょう。

大容量のブーツケース2選

1.バートン・フライトアテンダント90Lダッフルバッグ

Burton フライトアテンダント 90L ダッフルバッグ

スノボ用ブーツケースおすすめ4選。ショルダー・リュック・キャスター型など種類豊富
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ67cm×36cm×35cm容量90L

バートンはスノーボーダーでもあるジェイク・バートン氏が1977年にアメリカで立ち上げたブランドです。ボードのシェアや品質は世界トップクラスとなっておりブーツケースも安心して購入できます。

90Lダッフルバッグは今年(2022年)の新商品で価格は17,600円ほど。ブラックやグリーン、ネイビー(ボタニカル柄)の3色からお好みを選んでください。

公共交通での旅行にも適したバッグ

スノボ用ブーツケースおすすめ4選。ショルダー・リュック・キャスター型など種類豊富
(画像=『暮らし〜の』より引用)

容量が90Lと大型のため宿泊をはさんだスノボ旅行にも活用できます。ハンドルと取外し式のショルダーストラップを備え、2WAYで利用できるのも便利なポイントです。また、はっ水コーティング済みの600Dポリエステルを素材としているため、多少雨や雪でも心配ありません。

収納が豊富で分類しやすい

スノボ用ブーツケースおすすめ4選。ショルダー・リュック・キャスター型など種類豊富
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ケース中央にはブーツ用コンパートメントを備え、その両脇の収納には独立してアクセスができるため必要なアイテムをスムーズに取り出せるでしょう。また、内側にはジップメッシュポケット、サイドにはキークリップ付きのジップポケットがあるので小物の収納もしやすくなっています。

2.エビス・コンテナウィール

eb's CONTAINER WHEEL

スノボ用ブーツケースおすすめ4選。ショルダー・リュック・キャスター型など種類豊富
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ34cm×55cm×17cm容量60L

スノーボード用品の人気ブランド・エビス(eb's)が提供するキャスター型のブーツケースです。60Lの大容量があり外側にはボードを取り付けることもできます。カラーはホワイト(登山者柄)やベージュ(カモ柄)などの4種があり価格は14,850円ほどです。

段階的に長さを調整できる取っ手のほかハンドルストラップも付属するので段差が多い場所でも安心して活用できるでしょう。

収納方法が分かりやすい

スノボ用ブーツケースおすすめ4選。ショルダー・リュック・キャスター型など種類豊富
(画像=『暮らし〜の』より引用)

コンテナウイールのブーツを入れるメインコンパートメントには右サイドからアクセスします。トップ部にはヘルメットやゴーグル用の収納が設けられ、フロントポケットはウェアやグローブなどの収納に便利です。なお、左サイドには大きく開くジッパーポケットが設置され、濡れたもの・汚れたものを保管する場所にも困りません。

スノボ用品一式を収納

スノボ用ブーツケースおすすめ4選。ショルダー・リュック・キャスター型など種類豊富
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ボードの搭載方法も比較的簡単でブーツケースのフロントポケットにボードを挟み、付属するストラップで止めるスタイルです。背面はパッドが入っているため衝撃を受けにくく、安心して寝かせられます。スノボ用品一式が収納できるため公共交通でも快適な移動ができるでしょう。