独裁者は本当に死去するまで何度か自身の死亡通知を聞くことがある。北朝鮮の金日成主席や金正日総書記は生前に何度か自分の死亡報道に接している。その度に世界のメディアは大慌てとなったものだ。ただ、ここで話す「彼」は独裁者ではない。銀行総裁から連邦首相になったれっきとした政治家であり、現在は政界から引退し、年金生活を楽しんでいる。その「彼」が亡くなった、というツイッター上の死亡通知を受けたオーストリア国民議会は29日、急遽「彼」の追悼の黙祷(Trauerminute)を捧げたのだ。

社民党主導の長期政権を誇っていた首相時代のフラ二ツキー氏(当時)=1989年、オーストリア連邦首相府で撮影

「彼」とはフランツ・フラニツキー氏で1986年から97年まで11年間、オーストリア連邦首相だった。死亡通知が流れた時点で同氏は85歳と高齢だが、生きている。偽の死亡通知はツイッターの偽アカウントが引き金になって流れたという。

フラニツキー氏と同じ社会民主党のハイニシュ・ホーゼック議員はその偽の死亡通知を受け取った。後で偽と判明し、同議員は社会委員会で自分自身の過ちを謝罪し、「偽のアカウントに巻き込まれた」と弁明している。

オーストリアのメディアによると、オンライン上で多くの政治家、著名人の死を流しているイタリア人のトマソ・デベネデッティ氏がこのツイッターアカウントの背後にいるという。彼は2011年、シリアの独裁者バシャール・アル・アサドの偽死亡通知を発表したことがある。その直後、世界の石油価格は上昇した。デベネデッティ氏は今回、ノルベルト・トシュニッヒ農業大臣(OVP)を装い、偽死亡通知をハイニシュ・ホーゼック議員の関係者に伝え、その人物が同議員に通知して、今回の議会での追悼となったわけだ。議会で死んでもいない政治家の追悼式が行われたのはもちろん初めてだ。

当のフラニツキー氏は29日、国民議会で自身の死を追悼する黙祷が行われていることも知らず、ホイリゲ(ワイン酒場)でガチョウの料理(マティーニグース)に舌鼓を打っていた。現地のメディアは同氏が自身の死亡報道をどのように受け取ったかについては報じていないが、さぞかし驚いただろう。食べていたガチョウ料理が喉に詰まって窒息死などすればもう漫画だった。幸い、同氏は生きている。