和歌山県:フィッシング隼
浅海カセでメジロ80cm前後4匹、サワラ。ほかクエ57cmの釣果も。
まだまだ潮色が悪く魚の活性もいまいちです。早く青物復活してほしいですね~。浅海カセのラッキーパンチ!クエの季節です。この時期のクエは最高においしいです!一発狙ってみるのもありです。
釣行エリア:和歌山県_紀南エリア
釣行日:2022年11月27日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照
![今週の『船釣り情報』特選釣果 秋本番で関西の船釣りは釣り物多彩](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/11/3e055b4ee9336e6511e9f706f33d1705-1.jpg)
フィッシング隼
![船宿の画像](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/09/wpIMG_9916_2.jpg)
フィッシング隼(ふぃっしんぐはやぶさ) >
本州最南端・和歌山県は潮岬のすぐ東に位置する串本大島(紀伊大島)は、すぐそばを黒潮が流れ、多彩な魚種と濃厚な魚影を誇る好釣り場です。フィッシング隼はこの地でカセ、船釣り、レンタルボートサービスを提供しています。ぜひ好みのスタイルで串本の海をご堪能ください。
「船釣り情報」で詳しくチェック
「船釣り情報」はエリアや料金、釣り物、釣り方といった条件を入力すれば、条件に合った船宿が絞り込まれて表示される船と釣り人をつなぐマッチングサイト。今回ピックアップした「関西」でも絞り込めるので、条件に合った船を見つけて週末は船釣りに出かけよう!
船釣り情報でもっと詳しく見る
<TSURINEWS編集部>
The post 今週の『船釣り情報』特選釣果 秋本番で関西の船釣りは釣り物多彩 first appeared on TSURINEWS.