関西の大企業社員の男性が、大学生らから依頼を受けて、インターネット上での就活の「適性診断テスト」を替え玉受検したことが発覚し警視庁に逮捕されました。

「適性診断テスト」替え玉による受検をした人物が摘発されるのは全国初だそうです。ちなみに、適性検査とは、人物の能力や性格・特性を定量的に測定し、企業の採用に役立てる試験です。選考の一環として、主にペーパーテストで行われていましたが、近年はWebを使って実施されてもいます。

イメージ 京都大学 Wikipediaより

本人は軽い気持ちでやっていたのかもしれませんが。

Webテストの限界を指摘する声も。

なかなか手が込んでいたようです。知能の高さを感じます。