愛知県と三重県から沖釣り最新釣果情報が入った。ジギング&タイラバで高級魚シロアマダイに指7本のドラゴンタチウオ、60cm超えヒラメなど好キャッチ。

●愛知県のリアルタイム天気&風波情報

●三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:エヌテックマリン)

【三重・愛知】船釣り最新釣果 シロアマダイにオオモンハタと美味魚続々

愛知県:玉や丸

愛知県弥富市の弥富境港から出船している玉や丸では落ちハゼ爆釣中。7日扶桑町の山田さんらは鍋田沖で14~22cmの良型ハゼを1人66~170匹ゲット。ほかにこのハゼを泳がせてマゴチ46~56cmも4匹仕留められた。落ちハゼ最盛期!マダカ~セイゴも出船。

【三重・愛知】船釣り最新釣果 シロアマダイにオオモンハタと美味魚続々落ちハゼ大漁(提供:玉や丸)
▼この釣り船について
玉や丸
TEL:0567-68-1330
出船場所:境港

愛知県:海正丸

愛知県・南知多町にある大井漁港出船の海正丸では11月6日、ジギングでハマチがポツポツと上がり、タチウオもコンスタントにヒット。ほかにコチなども上がった。また、5日はワラサ交じりでハマチが連発し、タチウオも指3~4本級の食べごろサイズが多数キャッチされた。なお、トリヤマを攻めたり、タチウオも攻めるので、ジグは60~200gまでご用意を。

【三重・愛知】船釣り最新釣果 シロアマダイにオオモンハタと美味魚続々食べごろサイズのタチウオ(提供:海正丸)
▼この釣り船について
海正丸
出船場所:大井漁港

愛知県:英造丸

愛知県・南知多町山海の英造丸では、6日水野さんら2人がマダカ60cmまで2匹、キビレ45cmまで4匹、マダイ40cmまでを40匹、ハマチ45cm級3匹、マゴチなどを上げた。エサは生きたウタセエビ。秋の豪華な五目釣りを楽しもう。

【三重・愛知】船釣り最新釣果 シロアマダイにオオモンハタと美味魚続々マダイほか豪華なお土産(提供:英造丸)
▼この釣り船について
英造丸
出船場所:山海漁港

愛知県:大進丸

愛知県・南知多町の豊浜漁港から出船する大進丸では11月6日、タチウオのテンビン釣りでいい人は指7本のドラゴンを頭に、指4本以上の良型含め20匹後半の釣果。4日のイワシ泳がせもサオ頭はヒラメ8匹とハマチ6匹、マゴチ2匹と大漁。

【三重・愛知】船釣り最新釣果 シロアマダイにオオモンハタと美味魚続々指7本ドラゴン筆頭に大漁(提供:大進丸)
▼この釣り船について
大進丸
出船場所:豊浜漁港

愛知県:BLUE DRAGON

愛知県・南知多町にある片名漁港出船のBLUE DRAGONでは11月6日、天狗堂主催のジギング教室でハマチやタチウオがコンスタントに食い、ジギング初挑戦の人もハマチを連発。また、5日もハマチやタチウオがよく食い、シオやトラフグがポツポツ交じった。さらに、3日はワラサやハマチに交じってブリがキャッチされた。

【三重・愛知】船釣り最新釣果 シロアマダイにオオモンハタと美味魚続々初挑戦で連発したハマチ(提供:BLUE DRAGON)
▼この釣り船について
BLUE DRAGON
出船場所:片名漁港