リールを巻く速度の安定性も重要
ロッド角度を調整して釣果を出すには、リールを巻く速度の安定性も重要だ。シンキングペンシルはリールを巻く速度が遅くなると沈むため、そのことを意識してリーリングしたい。リーリングが安定してこそ、シンキングペンシルを操作するときのロッド角度の差が釣果に現れるだろう。
リールを巻く速度を安定させるには、腕を固定してなるべく手首だけでリールのハンドルを回すといい。ロッド角度に意識し、リールのハンドルを一定の速度で巻いてシンキングペンシルでのメバルの数釣りにチャレンジしてみてほしい。
メバルプラッギング中級解説 狙うレンジ毎オススメルアーと攻略法
メバリング中級解説 プラグとワームのどっちから使うのが正解?
『メバルプラッギング』中級解説 大きめルアーを恐れるなかれ
<山下洋太/TSURINEWSライター>
The post メバリングでのシンキングペンシル活用術 【3つのロッド角度が重要?】 first appeared on TSURINEWS.