冬が近づいてくると、ウィンタースポーツを楽しみたい方増えてくるはず。そこで今回は、レンタルアイテムが充実していて手ぶらでも楽しめる箱館山スキー場についてご紹介!リフト券の利用料金やレンタル料金、ゲレンデ情報など箱館山スキー場について深堀りしていきます。

目次
琵琶湖周辺でスキーするなら箱館山スキー場
施設の営業情報をチェック

琵琶湖周辺でスキーするなら箱館山スキー場

滋賀県・箱館山にあるスキー場

箱館山スキー場は滋賀県高島市にある施設で、ゲレンデからは琵琶湖を臨む関西でも屈指の人気を誇っています。ゲレンデには多種多様なコースがあり、初心者から上級者まで楽しむことが可能です。

また、スノーシューなどのアクテビティやキッズゲレンデなどの施設が充実しているので、ソロだけでなくファミリーでも楽しめます。サービスデーによる料金の割引や、休日のイベントが充実しているのでスノーリゾートを満喫できるでしょう。

箱館山スキー場へのアクセス

車を使う場合、大阪方面からは名神高速道路の京都東ICから国道161号線を経由して今津方面へ60kmほどです。京都市内からは左京区の花園橋信号を国道367号線へ進み、今津保坂信号を右折し国道303号線を経由して9kmほどとなっています。

名古屋・北陸方面からは、北陸自動車道の木之本ICから国道303号線を経由して29kmほどです。電車を使う場合は、最寄りの近江今津駅からバスで20分ほどとなっています。

POINT

当記事は2022年11月時点の情報をもとに記載しているため、実際の情報とは異なる場合があります

施設の営業情報をチェック

2022年‐2023年シーズンの営業情報

箱館山スキー場はレンタル用品充実で手ぶらOK!料金やアイテム、ゲレンデ情報も!
(画像=出典:unsplash.com,『暮らし〜の』より 引用)

2022年から2023年のシーズンは2022年12月23日金曜日からオープンとなっています。当日はICSゲレンデでの滑走を楽しめるほか、プレイゾーンにて練習したりそり滑りなどを楽しめる予定です。

営業時間は8時から17時でシーズン中の休日はなく、シーズンの終了は2023年3月21日火曜日までの予定となっています。ただし、積雪の状況によっては営業期間が変わる場合があるので、公式サイトなどでご確認ください。

リフト券の利用料金

箱館山スキー場のリフト券の利用料金は、以下の表のとおりとなっています。午前券はオープンから13時まで、午後券は12時からラストまで有効です。また、サービスデーによる割引もあるので公式サイトをご確認のうえご活用ください。

リフト券の利用料金
券種 大人 シニア 子供(18歳以下) 子供(幼児)
ゴンドラ・リフトセット 土日休日・年末年始(12/29~1/3) 午前券 4,500円 3,500円 3,300円 2,000円
午後券 4,500円 3,500円 3,300円 2,000円
1日券 4,900円 4,000円 3,800円 2,500円
平日 午前券 4,000円 3,000円 2,800円 1,500円
午後券 4,000円 3,000円 2,800円 1,500円
1日券 4,500円 3,500円 3,300円 2,000円
ゴンドラ単独往復券 2,000円 2,000円 1,000円 600円
リフト単独1回券 300円
リフト単独11回券 3,000円

箱館山スキー場のゲレンデ情報

箱館山スキー場には5つの初級コースと6つの中級コース、2つの上級コースがあります。ゴンドラを降りてすぐにはメインのゲレンデがあり、緩やかな斜面が続いているので初級者には最適なコースです。

中級コースは変化に富んだ林間コースで、多くの人から人気があります。上級コースはすり鉢状で細長く、難易度が高いため滑走の技術が試されるでしょう。また、ゲレンデからは日本一の湖「琵琶湖」を臨むことができます。