豊富な調味料に裏メニューの「醤油」があった!

オトナライフ
(画像=オトナライフより引用)

「はま寿司」と言えば豊富な調味料が魅力だ。レーンには「わさび」と「甘だれ」が置かれているほか、テーブルには胡椒、一味、塩などが置かれているが、それ以外にも「特製だし醤油」「濃口醤油(関東風)」「北海道日高昆布醤油」「九州甘口さしみ醤油」「まろやかぽんず」の5種類もの醤油がテーブルに置いている。醤油がここまで充実しているのは「はま寿司」だけ。しかし、それ以外にも「減塩醤油」が用意されているのをご存じだろうか? 実はタッチパネルのメニューから「減塩醤油」を注文すると、店員さんがテーブルまで持ってきてくれるのだ。もちろん無料だ。
 なお、裏メニューとしてはその日の余ったネタで作る「まかない軍艦」と「まかないユッケ軍艦」がある。現在はタッチパネルメニューにも載っていることがあるらしいが、メニューにない場合は店員さんに直接聞いてみよう。お店によっては出してくれることがある。

●はま寿司 公式は→こちら

(文=中川久/フリーライター)

提供元・オトナライフ

【関連記事】
日清の「青の洞窟」GRAZIAシリーズは300円出す価値ある? 筆者の舌では判断できないレベルだった
マクドナルドの意外と知られてない無料な裏メニュー! 「そんなことまでできるの?」
【今更聞けない】コンビニ「セブンイレブン」コーヒーの買い方がわからない
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?