クロス・マーケティングが、全国20歳〜69歳の男女を対象に行った「手帳に関する調査(2022年)」の調査の結果、紙の手帳を使用している人は全体の約4割ということが判明した。スマートフォンの普及にともない、スマホのアプリなどで予定を管理する人もかなり増えてきている印象があるが、紙の手帳は現在、どのように使われているのだろうか?

紙の手帳のみを使う人は全体の約2割

スマホを活用しつつも「紙の手帳」愛用者は約4割、その魅力とは?
(画像=「紙の手帳のみを愛用している人もいる」というこの結果…本や漫画の「紙vsデジタル」論争を連想してしまう(「株式会社クロス・マーケティング」調べ)、『オトナライフ』より 引用)

同調査では、使っている手帳タイプやデジタルツールとの併用状況、紙の手帳の使い方、選び方のこだわりなどを調査している。

冒頭でも述べたが、紙の手帳を使用している人は42.5%と約4割。半数にも満たないようだ。使っている手帳タイプは、「月間マンスリータイプ」が22.4%と最も多く、「手帳以外のノートやメモ帳」の10.4%、「週間レフトタイプ」の5.1%が後に続く。

また、紙の手帳を使っている人のうち、紙の手帳のみを使用している人は50.4%であった。残りの49.6%の人は、紙の手帳とデジタルツールを併用しているようだ。つまり、紙の手帳のみを使用している人は全体の約2割という結果になったと言える。当然…と言うべきかもしれないが、やはり若年層ほどデジタルツールとの併用者が多い。