キスはパールピンクの美しい魚体と、小さな体に似合わない強烈なアタリで、釣り人を魅了するターゲット。今回はそんなキスの船からの釣りについて天秤仕掛けと胴付き仕掛けの比較や、数を釣るための釣り方のコツなどを解説していきます。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 出口和弘)

3ケタ釣果が狙える『船キス釣り』解説 釣り方のコツ&2つの仕掛け比較

船キス(シロギス)釣りの概要

キス(シロギス)は海の女王と呼ばれ、パールピンクの美しい魚体と小さな体に似合わない強烈なアタリで、釣り人をとりこにする入門にも最適な魚です。

船のキス釣りは盛期なら1束(100匹)超えの釣果が聞かれる比較的簡単な釣りですが、真剣に取り組むと釣趣も面白い、奥深い釣りでもあります。

船キス釣りの出船地域と時期

船でのキス釣りは東京湾、伊勢湾などの盛んな地域をはじめとして全国各地に出船している船宿が存在します。出船時期についてはキスは時期によって生息する水深が変わるものの、一年中狙うことができる魚ですが、一般的には浅場で狙える春から秋にかけて出船している船宿が多いです。

とはいえ東京湾などでは冬に深場に落ちた「落ちギス」狙いで出船し、周年狙っている船宿もあります。

ボートでも気軽に狙える

キスは砂浜からの手漕ぎボートなどで気軽に狙える魚なので、ボート釣りも盛んです。乗合船ではなく、レンタルボートやシーカヤックなどで狙ってみるのも面白いでしょう。

船キス釣りタックル

釣り方を紹介する前に、まずはタックルを紹介していきましょう。

3ケタ釣果が狙える『船キス釣り』解説 釣り方のコツ&2つの仕掛け比較タックル&仕掛け図(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

船キス釣りの竿

竿は長さ1.8~2.1mの先調子7対3~8対2調子のキス専用竿で、30号までのオモリを投げることができるものが望ましいです。

代用する場合の竿

専用竿以外でも代用可能で、オモリ負荷の合う竿であればバスロッドなどのルアーロッドや船竿など幅広く代用できます。ただ、キスのアタリがわかるように、硬すぎない穂先が繊細な竿を選ぶといいでしょう。

船キス釣りのリール&ライン

リールは2000~3000番のスピニングリール。ベイトリールでも挑戦可能ですが投げて広く探るのが有効なので、スピニングリールのほうが向いています。

3ケタ釣果が狙える『船キス釣り』解説 釣り方のコツ&2つの仕掛け比較レバーブレーキ付きのリール(提供:週刊つりニュース中部版 出口和弘)

特にレバーブレーキ付きのスピニングリールは、投入時のラインの垂らしの長さを逆転レバーの切り換えなしに任意の長さで位置合わせができる上、キスの前アタリが出た場合に指を離すだけでラインを送り込めるので重宝します。道糸の号数は船宿の指定がある場合もありますがPEライン0.8~2号程度を巻きましょう。