■ツリーイングを体験できるおすすめ施設3選
ツリーイングは最近できたアクティビティなので、体験できる施設はそう多くない。実際にツアーとして開催しているスポットを3つ紹介しよう。
【1.福島県|せせらぎオートキャンプ場】
「せせらぎオートキャンプ場」は、家族みんなでアクティビティやバーベキューが楽しめるスポットだ。大人はもちろんのこと、子どもも気軽にツリーイングを体験できる。
本スポットではインストラクターの指導のもと行われるため、初めてツリーイングを行う人でも安心だ。ちなみに利用料金は、大人・子ども共通で1人1,000円である。
(詳細情報)
場所:福島県南会津郡南会津町大桃字平沢山
アクセス:東北自動車道白河IC~車で約2時間
【2.群馬県|猿山-モンキーマウンテン】
「猿山-モンキーマウンテン」では、地上10mの木の上から美しい景色を眺めることができる。樹上のハンモックでカフェタイムも満喫可能だ。
本スポットではツリーイングのほかにも、猿山ブランコや地上6mの綱渡りも体験できる。非日常的な自然体験を求めている人におすすめのスポットだ。
(詳細情報)
場所:群馬県利根郡みなかみ町川上131‐5
アクセス:関越道水上IC~約1㎞
【3.奈良県|エバーグリーン】
3つ目に紹介する「エバーグリーン」は、春夏秋冬どの季節でもアウトドアを満喫できるスポットだ。ツリーイングに必要なアイテムは参加料金に含まれているため、わざわざ自身でアイテムを購入せずに気軽に体験できる。
時期によってツリーイングの開催タイミングは異なるので、参加を検討している人は公式サイトを随時チェックしよう。
(詳細情報)
場所:奈良県五條市原町312
アクセス:京奈和自動車道・五条北ICから約7分
■まとめ
本記事では、ツリーイングの魅力や必要なアイテム、体験できるおすすめ施設を解説した。
ロープを使って木登りをするツリーイングは、日常を忘れて大自然を満喫できる新しいアクティビティだ。必要なアイテムは施設が用意してくれることもあるため、週末に時間が空いている人は、冬本番になる前にぜひツリーイングの参加を検討してみてほしい。
提供元・男の隠れ家デジタル
【関連記事】
・【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
・時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
・かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
・山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
・ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~