目次
モンベルの薄手登山パンツ3選
モンベルの厚手登山パンツ3選
モンベルの薄手登山パンツ3選
①モンベル サニーサイドパンツ
サニーサイドパンツ
モンベルで人気の「サニーサイドパンツ」は、薄手で丈夫なのが魅力です。薄手のパンツは耐久性が損なわれがちだというイメージがありますが、「サニーサイドパンツ」はお尻と膝が二重構造になっています。そのため他の薄手パンツよりも丈夫で、スポーツやアウトドアに活用しやすいでしょう。
春夏など暖かい季節での着用がおすすめなので、普段着や登山で使ってみてください。メンズ・レディース問わずモンベルの定番的登山パンツなので、一度チェックしてみましょう。
撥水性の高い加工をしている
モンベルの「サニーサイドパンツ」は、撥水性の高い加工が施されています。そのため、急に雨が降ってきても小雨程度であれば問題ないでしょう。登山中は天気が急変しやすく、防水や撥水効果の高いパンツがおすすめです。
モンベルの「サニーサイドパンツ」であれば、雨にも強いので安心して登山に使うことができます。また、動きやすさにも配慮しているので自分のパフォーマンスをしっかり発揮できるのが人気の理由です。
②モンベル コンバーチブル1/2パンツ
モンベル コンバーチブル1/2パンツ
モンベルの「コンバーチブル1/2パンツ」は、ハーフとロング2パターンを楽しめるパンツです。その時の気分やシーンに合わせて丈を変えられるので、汎用性を求める方に向いています。モンベルにはメンズ・レディース共にさまざまな種類のパンツがありますが、丈の長さを自由に調整できるものは珍しいです。
特に夏はハーフパンツの需要が高くなりますが、登山などのアウトドアではロング丈にしないといけません。そんな時モンベルの「コンバーチブル1/2パンツ」が便利です。
③モンベル ライトアルパインパンツ
モンベル ライトアルパインパンツ
![モンベルのトレッキングパンツ6選!季節・着用シーンを選ばない軽量モデルもご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/xijxndFhoyKuMHcEEwnfqIbydJqSVBUn/ab060f95-e997-41ea-8d17-c10a986a260b.jpg)
雪山でも薄手のパンツを使いたい場合には、モンベルの「ライトアルパインパンツ」がおすすめです。ゴアテックスを採用したハードシェルパンツで、3層構造になっています。にも関わらず軽量で薄手なので、パンツがごわつくのが嫌な人に最適です。
ハードシェルは厚手が多いイメージですが、モンベルであれば薄手や軽量タイプも揃えています。また、冬だけでなく季節問わず使うこともできるので、持っておくと便利です。
ゆったりとしたシルエットが特徴的
モンベルの「ライトアルパインパンツ」は、ゆったりとしたシルエットが特徴的です。ゆったりしているため、パンツの上からも楽に履けるでしょう。ハードシェルは、あくまでもパンツの上に重ねるのが前提です。そうすることによって、防寒・防風効果を高めます。
モンベルの「ライトアルパインパンツ」はブーツを履いたままでも着脱できたり、靴と裾を繋げたりできるので、ウィンタースポーツで大活躍するでしょう。
モンベルの厚手登山パンツ3選
①モンベル マウンテンパンツ
モンベル マウンテンパンツ
![モンベルのトレッキングパンツ6選!季節・着用シーンを選ばない軽量モデルもご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/400/300/jZJTxGZhPIueoTJKMRCKtMPIjHCUXpIi/1b4fbb27-35d2-40b6-9c78-e49dcf97ee78.jpg)
防寒・防風性を求める方には、モンベルの「マウンテンパンツ」がおすすめです。寒い季節の登山に向けて作られており、高い保温性・防風性を感じられます。また、耐久性や撥水性にも優れているので、ありとあらゆる機能性の高さが人気です。
そのため登山だけでなく、スポーツや普段着としても活躍するでしょう。特に寒い地域にお住まいの方は、普段着に活用すると快適に冬の季節を乗り越えられるはずです。
動きやすさにもこだわっている
モンベルの「マウンテンパンツ」は、動きやすさにもこだわったアイテムです。ストレッチ性が高い生地を使っているので、自分の動きに合わせてパンツが伸びてくれます。尚且丈夫な素材でできているので、ハードに使っても劣化しません。
②モンベル サウスリムパンツ
モンベル サウスリムパンツ
モンベルの「サウスリムパンツ」は、速乾性の高いパンツです。そのため濡れてしまってもすぐに乾き、快適さを損ないません。中厚手なので、どんな季節でも活躍してくれる汎用性の高さも魅力の一つでしょう。
さらにゆったりとしたサイズ感なので、パンツで足を締め付ける心配もありません。そのため登山中も楽に着用できるはずです。デザインもシンプルなので、普段着としても使ってみましょう。
膝には立体裁断を採用
モンベルの「サウスリムパンツ」は、膝の部分に立体裁断を採用しています。そのため自由に足上げがしやすく、自分の思い通りに動かしやすいです。丈夫で春夏秋冬どの季節にも使えるパンツなので、初めてモンベルの製品を買う人にも向いています。
③モンベル ドライテック サーマシェルパンツ
![モンベルのトレッキングパンツ6選!季節・着用シーンを選ばない軽量モデルもご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/600/338/HVwcIlNsIZMnUfZRznAucItdxonqPtJj/0ce79df1-17dc-4873-ac93-cf4ec048b9ab.jpg)
冬にぴったりなモンベルのパンツが、「ドライテック サーマシェルパンツ」です。防水透湿性の高い素材を採用し、厚手でしっかりと風や寒さから身体を守ってくれます。また、裏地には起毛素材を使っているのが特徴的です。
起毛素材なので暖かいだけでなく肌触りもよく、厳しい状況下でも快適に過ごせるでしょう。真冬の登山だけでなく、普段着やウィンタースポーツなど幅広く活躍できるのが魅力です。
ベンチレーションが搭載されている
モンベルの「ドライテック サーマシェルパンツ」は、ベンチレーションが搭載されたパンツです。保温性が高いだけでなくベンチレーションをつけることで、内部で熱がこもるのを防ぎます。そのためパンツの中を常に快適な温度にすることができ、履いているだけで心地のいいパンツです。
デザインはシンプルかつスタイリッシュで、見た目にもこだわりたい人に向いています。人気の高いパンツなので、是非チェックしてみてください。