モンベルでは、さまざまなトレッキングパンツを販売しています。今回は、モンベルでおすすめなトレッキングパンツをまとめてみました。登山だけでなく、普段着やスポーツなど、季節や着用シーンを選ばないパンツも紹介されています。是非、お気に入りを見つけてみましょう!

目次
モンベルの登山パンツがおすすめ
モンベルの登山パンツの選び方

モンベルの登山パンツがおすすめ

モンベルのトレッキングパンツは機能性が高い

モンベルのトレッキングパンツ6選!季節・着用シーンを選ばない軽量モデルもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

日本を代表するアウトドアブランドのモンベルでは、さまざまなトレッキングパンツを販売しています。モンベルは登山用品をメインとしたアウトドアブランドなので、販売しているトレッキングパンツのクオリティも高いです。

シーンや季節に合った機能性のパンツが多く、厳しい環境での登山やアウトドアに対応できるものも多いです。メンズ・レディース問わず種類が豊富なので、是非自分の好みやニーズ合ったトレッキングパンツを見つけてみましょう。


モンベルのトレッキングパンツはいろいろなシーンで使える

モンベルのトレッキングパンツ6選!季節・着用シーンを選ばない軽量モデルもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

モンベルのトレッキングパンツは、さまざまなシーンで活躍できます。登山やアウトドア専用のパンツというイメージがありますが、普段着やスポーツにもおすすめです。メンズ・レディース問わずさまざまなシーンで使えるので、1つ持っておいても損はないでしょう。

また、デザインもシンプルなので、アウトドアから普段着まで幅広く使いやすいです。「かならずこれに使わなければいけない!」という決まりはないので、自分流の使い方を楽しんでみましょう。

モンベルの登山パンツの選び方

①種類で選ぶ

モンベルのトレッキングパンツ6選!季節・着用シーンを選ばない軽量モデルもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

モンベルの登山パンツを購入する場合は、種類で選びましょう。モンベルのトレッキングパンツは、生地の厚さによって分類されます。薄手は軽量性に優れており、主に春から夏にかけて活躍するパンツです。薄手ですが丈夫なので、アウトドアから普段着まで活躍します。

一方モンベルの厚手タイプは、春・秋・冬の着用に向いているパンツです。軽量性に富んだものもあれば、防風性・防寒性に対する効果が高いものもあります。真冬登山に使えるパンツもあるので、プロにもおすすめです。

ハードシェルは冬の登山におすすめ

モンベルでは、ハードシェルというパンツも販売しています。これは真冬の登山やウィンタースポーツなど、雪がある状態を想定して作られているパンツです。そのため雪山登山をする場合や、ウィンタースポーツ好きの方はチェックしてみてください。

モンベルのハードシェルパンツは、軽量なので中にインナーパンツを履くこともできます。防風・防寒効果が高く、冬でもアクティブに動きたい人にぴったりなパンツです。

②サイズで選ぶ

モンベルのトレッキングパンツ6選!季節・着用シーンを選ばない軽量モデルもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

モンベルでトレッキングパンツを買う場合は、サイズに着目しましょう。モンベルのトレッキングパンツは、メンズ・レディース問わずサイズ展開が豊富です。メンズ・レディース共にXSからXXLまでサイズを展開しています。

そのため、自分に合うサイズを見つけましょう。特に登山では下半身を大きく動かすため、パンツのサイズ感は重要です。初めてモンベルのパンツを買うのであれば、店頭で試着すれば安心でしょう。

丈感にも注意しよう

モンベルのパンツは、ウエストサイズだけでなく丈感も選ぶことができます。丈は3つ展開されており、ダブルショート・ショート・ロングです。それぞれ普通の丈よりも12cm短い・6 cm短い・6cm長いなので、好みに合わせて選んでみてください。

丈感はレディース・メンズ両方とも3タイプ揃えています。ただし、パンツによっては丈が選べない可能性もあるので、選ぶ時にチェックしてみてください。

③デザインで選ぶ

モンベルのトレッキングパンツ6選!季節・着用シーンを選ばない軽量モデルもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

モンベルのパンツを購入する場合は、デザインを重視しましょう。基本的にモンベルのパンツはシンプルなデザインが多いので、メンズレディース幅広い世代におすすめできます。特にモンベルのパンツを普段着にも活用したい場合は、そのデザインをしっかりチェックしてみましょう。

また、デザインだけでなくカラーも好みに合わせて選んでみてください。モンベルのトレッキングパンツはカラー展開も行っているので、自分の好きな色が選べます。