三重県:勝丸
三重県鳥羽市にある国崎漁港出船の勝丸では11月16日、ウタセマダイ釣りで出船し、大ダイがキャッチされたほか、シオが大連発しクーラー満タンの人が続出した。また、15日もシオが絶好調で、乗船者は皆大漁。さらに、シマアジも8匹上がった。
![【三重・愛知】船でのエサ釣り最新釣果 ウタセマダイ釣りで大ダイ浮上](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221028cb1706.jpg)
▼この釣り船について
勝丸
出船場所:国崎漁港
勝丸
出船場所:国崎漁港
三重県:第八幸丸
三重県鳥羽市にある国崎漁港出船の第八幸丸では10月17日、カワハギ乗合便では本命が爆釣し、良型中心に一人で37匹を上げる人もいた。また、15日のウタセマダイ釣りでは70cm頭に良型マダイがそろい、シオやハマチも交じって盛り上がった。
![【三重・愛知】船でのエサ釣り最新釣果 ウタセマダイ釣りで大ダイ浮上](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221028cb1707.jpg)
▼この釣り場について
第八幸丸
出船場所:国崎港
第八幸丸
出船場所:国崎港
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2018/10/20181019tb0208.jpg)
伝統漁法ウタセマダイ攻略!2種の釣り方&最重要エビの付け方を解説
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2018/10/20181023cb02001.jpg)
最盛期!ウタセ五目釣り入門:おいしい魚種多彩で楽し!【キホン解説】
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/06/6ae3073585a40ce04fca7f94ff24b76c-3.jpg)
今さら聞けない沖釣りのキホン:船上での釣魚下処理に便利な道具5選
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年10月28日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【三重・愛知】船でのエサ釣り最新釣果 ウタセマダイ釣りで大ダイ浮上 first appeared on TSURINEWS.