愛知県:祐英丸

愛知県蒲・南知多町片名漁港の祐英丸では15日、青物が好調にヒット。反応を直撃してワラサにハマチをゲット。いろいろポイントを回って船中20匹強の釣果だった。タチウオは短めの時間だったが、全員キャッチだった。

【三重・愛知】船でのルアー最新釣果 ティップランエギングが絶好調青物好調にヒット(提供:祐英丸)
▼この釣り船について
祐英丸
出船場所:片名漁港

三重県:なぎさ丸

三重県・南伊勢町相賀浦から出船しているなぎさ丸でも、ティップランでのアオリイカが順調だ。14日は穏やかな天候のなか2人で14匹の釣果だった。なぎさ丸では他にも泳がせのハタ、ヒラメ、青物、マダイ狙いでも出船中。

【三重・愛知】船でのルアー最新釣果 ティップランエギングが絶好調アオリイカ順調(提供:なぎさ丸)
▼この釣り船について
なぎさ渡船
出船場所:相賀浦

三重県:釣船屋たにぐち

三重県・南伊勢町宿浦から出船している釣船屋たにぐちでは、18日ティップラン便で出船。暑くもなく寒くもないティップラン日和となったこの日、全体的にサイズが良くなり今季初のキロアップも登場。他にも良型が続々と上がっていた。サオ頭で5匹キャッチ。釣船屋たにぐちではDタイラバでも出船中。今後へトンジギへも。

【三重・愛知】船でのルアー最新釣果 ティップランエギングが絶好調今季初のキロアップ登場(提供:釣船屋たにぐち)
▼この釣り船について
釣船屋たにぐち

三重県:エヌテックマリン

三重県・紀北町引本浦のエヌテックマリンでは、10月から解禁になったアオリイカの好釣果が出ている。ティップラン、キャスティングともに狙える。他にハタゲームも健在。グッドサイズのアカハタ、オオモンハタが出ている。また秋のマダイも狙いめ。こちらも良型が有望だ。

【三重・愛知】船でのルアー最新釣果 ティップランエギングが絶好調ティップランでゲット(提供:エヌテックマリン)
▼この釣り船について
エヌテックマリン

三重県:彦丸

三重県・大紀町の錦漁港から出船している彦丸では16日、ティップランで出船。この日のアオリイカはノリノリモードで2人での出撃だったが、20匹をキャッチ。これからはますますサイズも上がっていく見込み。ぜひ挑戦を。

【三重・愛知】船でのルアー最新釣果 ティップランエギングが絶好調ティップランでノリノリ(提供:彦丸)
▼この釣り船について
彦丸
出船場所:錦漁港

エギングで釣れたことがない人必見 イカが釣れない7つの原因と解決策

アオリイカが釣れる5つの条件 【生態・時期・時間・場所・潮周り】

『ボートエギング』ステップアップ解説 ティップラン用と通常エギの違い

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年10月28日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【三重・愛知】船でのルアー最新釣果 ティップランエギングが絶好調 first appeared on TSURINEWS.