11月3日、5日、6日の「西宮感謝祭」の公園イベントで「紙飛行機グランプリ」が開催されます。

きっと、幼稚園や小学生のお子さんやから、このチラシを持って帰ってる方もおられるのではないでしょうか。

こちら↓

ここでは参加方法と、ルールを説明したいと思います。

会場は六湛寺公園

紙飛行機グランプリの会場は市役所前の六湛寺公園です。

地図ではここ↓

住所は兵庫県西宮市六湛寺町7-25です。

ちゃんと、西宮市の後援もいただいてますよ~。

紙飛行機グランプリは2種類ある

この紙飛行機グランプリは2つの参加方法があります。

コロナ感染対策のため、いずれも事前登録が必要です。事前登録方法は後ほど

①エキシビジョンマッチ(参加無料)

エキシビジョンマッチは無料で参加できる紙飛行グランプリです。

開催日時は2回。

  • 11月3日(祝 木)10時~12時
  • 11月6日(日)10時~12時

参加できる部門は以下の3つ。

  • 幼児の部
    10時10分~10時40分
  • 低学年の部
    10時45分~11時15分
  • 高学年の部
    11時20分~11時50分

幼児小学生が参加可能です。

各部門の優勝者は景品をがもらえます。

スプラトゥーン3など欲しい景品を選択できます。

②本大会(感謝祭チケットが必要)

本大会は感謝祭チケット480円(7700ギフト)をcippoアプリ内で購入が必要です。参加には100ギフトが必要です。

幼児から大人まで利用できますが、1アカウントに1エントリーしかできないので注意が必要です。

お父さん、お母さん、息子の3人家族で、3人参加しようとする場合は、3人のスマホで、cippoアプリからそれぞれチケットを購入する必要があります。

開催日時は3回。

  • 11月3日(祝 木)
  • 11月5日(土)
  • 11月6日(日)

こちらはブロックに分かれて準決勝、決勝を決めます。

各日に1名の優勝者が5万円相当の優勝賞品がもらえられます。

ちなみに11月5日のみ六湛寺南公園が会場となります。地図リンク

賞品リストは↓







5万円分のスイッチのソフトとか買ったことない。買えるか自信もない。

個人的に持ってるのがダイソンのドライヤーなんですが、めっちゃ髪早く乾きます。

事前登録の方法

このイベントに参加するには事前に登録が必要です。

イベントの詳細についてはcippo公式の詳細ページをご覧ください。

詳細はわかったから、「早く登録しとく」って方へ。参加申込みのフォームはこちらです。