2つのシャープナーがコンパクトなセットに!
キャンプで使う包丁って、家庭用と使い分けてますか?
まあ、しょっちゅうキャンプに行っているようなら、家のキッチンからも持っていく方って、きっと少ないですよね。
キャンプで使うのはキャンプ用として持っていた方が、圧倒的に便利。
でもキャンプ用に別モノを持ってると、メンテナンスも疎かにしがち・・・。
さてキャンプ料理でもしようかと思ったら、「まったく切れない!」なんてこともあったりしますよね。

(画像=『cazual』より引用)
以前、家できちんとメンテナンスをする場合の砥石をご紹介しましたが、今回はキャンプ場での簡単なメンテ方法をご紹介。
【ダイソー】で売ってるナイフシャープナーが便利で、超イイって話です。
300円以上の価値あり!
【ダイソー】のアイテムがすべて100円だと思っちゃあいけないってのは、もはや常識になりつつありますね。
今回ご紹介する「ピタッと吸着がっちり固定!ラクラク包丁研ぎ」もそんなアイテムのひとつです。

(画像=『cazual』より引用)
こちらは300円商品ですが、100円商品の3倍じゃ利かないほど優れたアイテム。

(画像=『cazual』より引用)
本体裏側が吸盤になってるんですが、ロック機構があり、これが優れモンなんですよ。
フラットなテーブルに軽く押し付け、本体を軽く捻るだけ。

(画像=『cazual』より引用)
すると、まったっくブレなくなるんです。
力づくて外そうにも、テーブルから剥がれない。

(画像=『cazual』より引用)
ロック機構を「UN LOOK」側にひねるとロックが解除され、テーブルから剥がれてくれます。