目次
「A&F」コーナー
・MINIMAL WORKS
・鎌倉天幕
「FOOD」コーナー
・アルペンアウトドアーズオリジナル商品
「A&F」コーナー

レジの隣には、キャンプ用品の輸入代理店でもあるA&Fさんのコーナーがあり、雑貨が充実しています。
A&Fさんの特設コーナーを設置しているので、Alpen TOKYOには在庫のフォローなどが充実しているんだとか。

タナ ペンドルトンの琺瑯製品や、ブランケットもかなり充実しています!

タナ 隣には、ヘリノックスのコーナーも。かなりの品揃えです!
MINIMAL WORKS

こちらは、韓国のブランドであるミニマルワークスのコーナーです。こんなにまとまった規模でコーナーを作っているのは、Alpen TOKYOぐらいなんだとか。

これは、マントルがいらないタイプのエジソンランタンです。桜の季節やクリスマスなど、季節ごとにいろんなホヤのデザインが登場するそうです。
タナ Alpen TOKYO・大石店長のお気に入りだそうです。限定デザインが出ると、集め甲斐がありますよね
鎌倉天幕

ミニマルワークスの隣の壁面には、鎌倉天幕の製品がラインナップ。鎌倉天幕も、展開しているお店はそう多くないそうです。
タナ ラインナップが充実しすぎて、タナの脳内が追いつきません!

「FOOD」コーナー
タナ 続いて「FOOD」コーナーにやってきました!

「FOOD」コーナーは、海外のマルシェに来た感じで楽しんでもらうのがコンセプト。屋台のような雰囲気に仕上げられています。

こちらのガリオニという商品は、オンライン以外の実店舗で販売するのはAlpen TOKYOが初めてとのこと。
タナ ガーリックとオニオンのドレッシングで、マリネの原液に使ったりするのがおすすめだそうです!

カップ麺や、パッと食べられるおつまみ類も充実しています。
アルペンアウトドアーズオリジナル商品
他のキャンプギアと同じく、食べ物に関しても、アルペンアウトドアーズ限定のコラボ商品が増えていく予定です。

こちらはエバラさんとコラボしたもので、焼肉のタレをキャンプにも持って行きやすいような小分けのパッケージにアレンジしました。

こちらはCoCo壱さんとのコラボ商品の「マイキャンプカレー」という商品です。アルペンオリジナルの味を開発しました。
こちらのカレーをベースに、お客様自身で好きな具材を追加してオリジナルの味を作ってもらえるというコンセプトのカレーです。

タナ お子様用の甘口カレーもちゃんとありますよ!