タナ 全世界のみなさん、こんにちはこんばんは、タナです!

今回はキャンプ場からではなく、2022年4月1日に新宿にオープンした、Alpen TOKYO(アルペントーキョー)の独占取材をお届けします。

Alpen TOKYOは、創業50周年を迎えるスポーツ用品販売会社である「株式会社アルペン」が手がける店舗。合計200以上のブランドで都内最大級の品揃えを実現した、アウトドアの聖地です。

今回の記事では、4階の「AKARI」「LIVing」「FOOD」売り場をご紹介します。

有名なブランドから、日本国内ではまだ取り扱いの少ないブランドも、Alpen TOKYOでは一気にお買い物を楽しむことができます。

タナ 新宿に新たに登場した「アウトドアの聖地」の取材を、ぜひお楽しみください!

▼今回の取材動画はこちらから!

目次
「AKARI」コーナー
 ・LEDランタン
 ・POST GENERAL:HANG LAMP
 ・Barebones Living:Lantern
「LIVing」コーナー
 ・HangOut:BF Directors Chair
 ・NEMO:スターゲイズリクライナー ラグジュアリートワイライト
 ・Onway:コンフォートローチェアプラス

「AKARI」コーナー

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

前回の動画でご紹介した「TAKIBI」のコーナー以外に、新宿店には「AKARI」というコーナーがあります。さまざまなランタンを揃えた売り場で、このコーナーを展開するのは、アルペンアウトドアーズの中では新宿が初めてなんだとか。

タナ 圧巻のランタンの数ですね!

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

入り口にはキャプテンスタッグのオイルランタンが。

LEDランタン

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

中に入ると、LEDランタンが所狭しと置かれています。ゴールゼロなどのLEDランタンも、各ブランドのものをラインナップしてあります。

タナ LEDランタンは、明るさを比較できるのが嬉しいですね!

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

タナ デイツのランタンも、壁一面に並んでいます。定番の黒以外にも、シルバーやゴールドも充実していましたよ!

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

奥の棚には、通常よりも大きいサイズが揃っていました。

タナ これ、芯がけっこう太いやつですよね!

ランタンの替え芯も、各サイズのものを用意してあります。

タナ 替えのパーツを手に入れるのが大変だと、テンションが下がりますよね。Alpen TOKYOであれば、店員さんに相談しつつメンテナンス部品も揃いそうです!

POST GENERAL:HANG LAMP

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

こちらは、ポストジェネラルというブランドの吊り下げ式のランタン。今では取り扱っているお店も、ようやく増えてきました。

タナ タナが手に持っている部分はガラスじゃないので、持ち運んでも割れる心配がいらないのが特徴です

Barebones Living:Lantern

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

ベアボーンズのランタンも、かなりのラインナップを揃えてあります。

タナ 基本的に、全種類揃っているとのこと。すごいですよね!

「LIVing」コーナー

タナ 続いて「LIVing」のコーナーにやってきました!

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

HangOut:BF Directors Chair

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

こちらは最近登場したハングアウトというブランドの、高さが変えられる椅子です。

タナ メカ感がハンパないです

ハングアウトはもともと、愛知県の家具メーカーなんです。なので木の部分も、造りがしっかりしているのが特徴です。

タナ 家具のメーカーさんが、キャンプ用品にも参入したということですね!

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

NEMO:スターゲイズリクライナー ラグジュアリートワイライト

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

こちらは、ニーモのハンモックみたいに揺れる椅子です。

商品が出た当初は、かなりビビットなカラーが多かったんですが、今年発売のカラーは落ち着いた感じのものなので、コーディネートがしやすくなりました。

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

タナ まさに人をダメにする椅子ですね。めちゃくちゃ心地いいです

Onway:コンフォートローチェアプラス

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

こちらの椅子はデザイン的に家でも使える雰囲気なので、自宅でもインテリアとして置かれる方が多いです。

タナ 椅子って実際に座ってみないと分からないことも多いですよね。なのでこうやって、一度にいろんなブランドを試せるのは嬉しいですね!

【アルペン新宿店】4階のAKARI・LIVing・FOODコーナーをご紹介!都内最大級の品揃えをご覧あれ!
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

タナ 椅子だけではなく、テーブルも充実の品揃えです