目次
毒親育ちの女性の特徴【恋愛】
毒親育ちが幸せな恋愛をする方法

毒親育ちの女性の特徴【恋愛】

毒親とは?毒親育ち女性の特徴|恋愛がうまくいかない?幸せな恋愛をする方法
(画像=『KASHI KARI』より引用)

続いて、毒親育ちの女性の恋愛の特徴についてご紹介します。日常生活だけでなく、恋愛面でも気になる点がいくつかあるので、ここではどのような特徴があるのか、注意ポイントなども見ていきましょう。

恋愛の特徴①自分の意見を言えない

毒親とは?毒親育ち女性の特徴|恋愛がうまくいかない?幸せな恋愛をする方法
(画像=『KASHI KARI』より引用)

恋愛面においても、自分の意見が素直に言えない方は多いです。「これを言ったら嫌われてしまうかもしれない」「相手を怒らせてしまうかもしれない」と、常に相手の顔色ばかり伺うようになり、素直な意見や気持ちが言えません。

言いたいことも言わずに我慢してしまうと、それが一気に爆発し、喧嘩をしたり別れる原因となることも考えられます。意見が言えないのは、恋愛に限ったことではなく、あらゆる場面で自分を出せていないことが多いです。

恋愛の特徴②信頼関係を築けない

毒親とは?毒親育ち女性の特徴|恋愛がうまくいかない?幸せな恋愛をする方法
(画像=『KASHI KARI』より引用)

なかなか信頼関係が築けないということもあるでしょう。自分を曝け出すことがそもそも苦手なので、相手にどこまで心を開いてよいのか分からないという方もいます。

元々親と仲良く過ごしてきたわけではないので、他人とどのよに付き合ってよいのか分からなくなってしまうこともあります。他人と信頼関係を築くということ自体ができず、上部だけの関係として付き合っていくことも多いです。

恋愛の特徴③間違った愛情表現をする

毒親とは?毒親育ち女性の特徴|恋愛がうまくいかない?幸せな恋愛をする方法
(画像=『KASHI KARI』より引用)

毒親育ちの方は、親からどのように愛情表現をされていたのかが分からず、経験したことのないことは当然他人にも見せることはできません。

あまり干渉されずに育ってきた方、あるいは過剰に干渉されて育ってきた方は、「これが愛情表現なんだ」と捉えてしまい、間違った表現をしてしまうこともあります。

いくらお互いに好きな気持ちを持っていても、これ以上干渉されたくないということは誰もが持っているのですが、そこに気づかずに相手を束縛してしまうという愛情表現の仕方をする方もいるでしょう。

恋愛の特徴④ダメな男を選びやすい

毒親とは?毒親育ち女性の特徴|恋愛がうまくいかない?幸せな恋愛をする方法
(画像=『KASHI KARI』より引用)

自分ではそうしているつもりはないのでうが、いつも好きになる相手や付き合う男性はダメな人ばかりということもあるでしょう。仕事をしない人、ギャンブルが好きな人、浮気癖のある人など、ダメ男とばかり縁があるという方もいます。

これは、知らないうちにそのような人を自分で選んでしまっているのです。親子関係があまり築けないと、どのような相手とお付き合いをしたらよいのかを教わることができないため、ダメな男に引っかかりやすいです。

毒親育ちが幸せな恋愛をする方法

毒親とは?毒親育ち女性の特徴|恋愛がうまくいかない?幸せな恋愛をする方法
(画像=『KASHI KARI』より引用)

では、毒親育ちの方はどのようにすれば恋愛でも失敗せずに済むのでしょうか。ここでは、幸せな恋愛をするための方法をご紹介するので、いつもダメ男に引っかかる方、恋愛が上手くいかない方はこちらもチェックしてください。

幸せになる方法①親から離れる

毒親とは?毒親育ち女性の特徴|恋愛がうまくいかない?幸せな恋愛をする方法
(画像=『KASHI KARI』より引用)

今現在、まだ親元で生活をしている方、まず親から離れてみるとよいです。もちろん、いきなり遠くに行くのではなく、少し離れた場所で1人暮らしをしてみることをおすすめします。

親から離れることで自立ができ、さらに社会勉強をすることができるため、これからの人生を変えていくことができます。新しい友達なども作り、これまでとは違った環境に出てみるのも効果的です。

幸せになる方法②正直な自分の気持ちを伝える

毒親とは?毒親育ち女性の特徴|恋愛がうまくいかない?幸せな恋愛をする方法
(画像=『KASHI KARI』より引用)

自分が思っていること、正直な気持ちははっきりと伝える努力をしていきましょう。恋愛は2人でするものなので、どちらかが我慢すればよいと言うわけではありません。

お互いになんでも言える仲になれるのが理想です。そのためにも、喧嘩を恐れるのではなく、これからのための喧嘩をいくつも重ねて、深い絆を築けるように頑張りましょう。

幸せになる方法③自分の良いところに気付く

毒親とは?毒親育ち女性の特徴|恋愛がうまくいかない?幸せな恋愛をする方法
(画像=『KASHI KARI』より引用)

これまで自信が持てなかった方、自分を否定し続けてきた方はとにかく自信を持つことが大切です。それには、自分の良いところをいくつか見つけてみるのが良いです。

自分をより知ることで、自信が付くようにもなり、自信がつけば意見もできるようになります。良いところを見つけることができたら、次にコンプレックスを改善していくというのもおすすめです。