目次
おすすめの折りたたみ焚き火台【ファミリーキャンプ用】
おすすめの折りたたみ焚き火台【ソロキャンプ用】
おすすめの折りたたみ焚き火台【ファミリーキャンプ用】
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/400/267/sIeNxfRWKOizUlFKkYMMfxcfneBIwrnL/8ce84755-1a00-46fb-ab94-d09bc7a7ff2d.jpg)
この様に、折りたたみ式の焚き火台は様々な用途で使え、スタイルに合わせて選択ができるのです。ここからは、お勧めの折りたたみ焚き火台をご紹介していきます。まずは、ファミリーキャンプやグループ向けの製品から見ていきましょう。
おすすめ①キャプテンスタッグ ヘキサステンレスファイアグリル
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/800/800/RIZYzuIIudilapmcXNypghFHoGYaerAs/39dba6a2-d99c-4b5d-bdc0-bae0700160aa.jpg)
キャプテンスタッグ ヘキサステンレスファイアグリル
【素材】本体・底板:ステンレス鋼 、バーキュー網・目皿・スタンド:鉄(クロムめっき)
まずは、キャプテンスタッグのヘキサステンレスファイアグリルになります。名前に「ヘキサ」とある通り6角形の形状をしているのが特徴的で、使用時のサイズも比較的大きめですからグループでの使用にもぴったりです。
本体には焼き網が付属していますので、炭を使ってバーベキューが楽しめますし、網を外せば薪が簡単に入れられ、25㎝のダッチオーブンもそのまま入れて調理ができるという、1台3役の使い分けが可能です。
折りたたんだ際には薄型になり収納時もコンパクトにさせられますし、持ち運び、収納の際にも手間のかからない収納用バッグが付属しています。組み立ての際にも本体とスタンドをセットするのみと容易なので、手間をかけずに焚き火や調理に使用できます。
キャプテンスタッグ ヘキサステンレスファイアグリルの口コミ
キャンプ場で販売している薪の長さが大体40cm位なんですが、それがそのまま入る点が良いですね。安定感も問題無いです。 引用:Amazon
ソロテントでキャンプをする為、焚き火台の良し悪しが重要なんですが、この焚き火台は大きい為
多少火を大きくしても問題無く、暖も取れるので私の中の焚き火台ランキングでは今の所一番ですね。 引用:Amazon
おすすめ②ユニフレーム ファイアグリル
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/324/255/OJwyMTyYOpTihuiWuWrCRaOeSEjsKDaM/51e92439-c936-4e65-aeb6-61a1e0e6a3f8.jpg)
ユニフレーム ファイアグリル
使用時 430×430×330(網高)mm 収納時 380×380×70mm
重量 2.7kg
シンプルな構造ながら数々のアイディアが詰まった、ユニフレームのファイアグリルです。ステンレス製で頑丈な炉やロストル、高い耐荷重性能を持った脚が長期にわたるハードな使用に耐えられる頑丈さを有しています。
網はファイアグリルのツメに載せる仕様なので、炉の四隅にスペースができ、炭の調節がしやすい絶妙な構造です。頑丈でウェイトバランスに優れた設計のため、ダッチオーブンなど重量のある道具も安定して使えます。
ユニフレーム ファイアグリルの口コミ
今までのところ5回ほど使用しましたが、中のロストルが歪む程度で、外枠は全くの変形なしです。 引用:Amazon
このグリルは構造として本体と焼き網が斜めに重なるようにできているため、大きな網を乗せると必然的に本体からはみ出る部分が生まれます。これにより火から離れた部分を作ることで食材を焦がすことにならず、とても便利です。 引用:Amazon
おすすめ③コールマン ステンレスファイアープレイス3
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/600/500/kJPxnHXhzRNMwxjtUkXRuNsknwroMBOB/9e7df11a-6d13-4aa4-8a8e-76eced52c253.jpg)
コールマン ステンレスファイアープレイス3
サイズ:使用時/約41.5×46.5×34.5(h)cm、収納時/約41.5×30.5×15.5(h)cm
重量:約5.7kg
アウトドアブランドとして有名なコールマンのステンレスファイヤープレイスです。空気の流れを作りやすく、燃焼効率の高い井げた式ボディを採用しており、料理もできるマルチユースな焚き火台となっています。
ハンドルを内側に倒せば鍋・フライパンを置くゴトクとして使用可能で、灰受け皿は本体上部にも設置できダッチオーブンを置いたり付属の網を使用してBBQも楽しめるなど、汎用性ある焚き火台となります。
コールマン ステンレスファイアープレイス3の口コミ
今までのところ5回ほど使用しましたが、中のロストルが歪む程度で、外枠は全くの変形なしです。 引用:Amazon
このフィルムかっこよすぎだろう。他の方が書いてる耐熱版の弱さですが私のは10回以上ガシガシ燃やしてますが全く変形していません。 引用:Amazon
おすすめ④モノラル 焚火台 WireFlame
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/485/419/yNudsHthtbvrFNEgJBVfCTpICZvaZSnB/e26e81f7-d7b4-409d-a8c4-ef3857d96d8b.jpg)
モノラル 焚火台 WireFlame
ステンレス鋼, 金属
モノラルのワイヤーフレーム焚き火台は、特殊耐熱クロスを用いた折りたたみ式の製品です。拡張性を廃して重量、収納サイズ共に65%に縮小し、本体重量もわずか650gと軽量さとコンパクトさに優れるアウトドア用焚き火台になります。
中央のアルミ合金製のX字フレームが、シンプルで機能的な構造を実現しています。組立も簡単に完了させられる設計で、4本の脚をフレームに差込み、十字に開いてから、焚き火クロスのワイヤーを引っかけるだけで完成します。
モノラル 焚火台 WireFlameの口コミ
まだキャンプでは使用していませんがなんと言ってもデザインが気に入りました!使用するのが楽しみです! 引用:Amazon
バイクツーリングで使用してます。デザインもかっこよく、コンパクトにまとめられ値段が高い以外はお気に入りです。 引用:Amazon
おすすめ⑤キャプテンスタッグ 焚火台 CSブラックラベル
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/800/664/rSupJIMVNZJEQHYOkGTvLMoWYPYbtHQc/c70852e4-9241-43ad-9202-65e209528c25.jpg)
キャプテンスタッグ 焚火台 CSブラックラベル
組立サイズ:(約)幅395×奥行360×高さ340mm、収納サイズ:(約)幅395×奥行95×高さ290mm
1点目と同じく、キャプテンスタッグのCSブラックラベル焚き火台です。焚き火・バーベキュー・ダッチオーブン・煮炊きの1台4役を兼ねられ、網とゴトクを使い分ける事で色々な調理を楽しめます。
ゴトクはスライド式で位置を変えられ、薪や炭の継ぎ足しも簡単にできますし、2枚のゴトクで大小様々な鍋に対応できます。
キャプテンスタッグ 焚火台 CSブラックラベルの口コミ
とりわけ軽いという訳では無いですが、大人2人程度ならサイズも程よく使い勝手が良いです。耐熱手袋など用心は要りますが、外側のカバーで閉じてコンロを密閉してしまうと鎮火も出来ます。 引用:Amazon
まず手入れが簡単です。焼き網やその他の部品か全て収まってしまうので持ち運びも便利です。早く買っておけばよかったです。 引用:Amazon
おすすめ⑥snowpeak 焚き火台L ST-032RS
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/800/592/CLNPeFEtAoZOyvkeMJKezAjxrGuPTTFn/76b99d10-11c7-4e50-913b-c1d91d2d8bc1.jpg)
snowpeak 焚き火台L ST-032RS
サイズ:w455×d455×h215mm
収納サイズ:560×645×32mm
続いては、スノーピークの焚き火台になります。自然にダメージを与えずに焚火を楽しむのに欠かせない、同ブランドでも定番であり象徴の1つでもあるロングセラー製品です。
シンプルな開閉機構、タフなステンレス材質、剛健なスペックを備えた焚火台として、焚火を豪快に楽しむことはも当然、炭火を熱源にして多彩な焚火、炭火料理を楽しむためのオプションも充実しています。
snowpeak 焚き火台L ST-032RSの口コミ
高いです。でも、安い焚き火台を買っても遠回りするだけで、いつかこれを買うことになるので、最初からこれを買うのが正解です。 引用:Amazon
重量はかなりズッシリくるのですが、安定性と耐久性は流石スノーピークの焚き火台という感じでした。 引用:Amazon
おすすめ⑦テンマクデザイン フラット焚火台L
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/800/641/gmRiBrPblytaRVcoRqsEpGdDXrJSjUXI/b37c0e21-8c2e-4ba6-a4db-d0d20a5f118e.jpg)
テンマクデザイン フラット焚火台L
使用サイズ(約):41.8×41.8×22.6cm
重量(約):4.18kg
テンマクデザインのフラット焚き火台シリーズからは、ファミリーキャンプ向けとしてLサイズのモデルをお勧めします。ワンタッチ開閉が出来るシステムでわずか数秒で設営可能な分かりやすい設計で、グループや家族で焚火で楽しみたい方に最適なサイズです。
使用しない時には薄く収納できて、置き場所を選びません。オプションにロストルや焚き火台灰受けなど豊富にラインナップがありますので、焚き火台の使い方に合わせてカスタマイズして活用できるでしょう。
テンマクデザイン フラット焚火台Lの口コミ
ピコから、スノピから、複数所有してきたが、、現在これしか使わない。 引用:Amazon
おすすめの折りたたみ焚き火台【ソロキャンプ用】
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/800/835/DLJZLoAxkBZhIAtqGdfqtkdYsulHQEkS/6b9c5847-f311-45cb-aec9-45490d8608c0.jpg)
サイズが大きめのファミリーキャンプ向け焚き火台でも、折りたたんでしまえば簡単に収納用ケースにしまっておけるなどアウトドアにおける実用性を十分に確保しています。続いて、コンパクトさや軽量さが重視される揃向けの焚き火台です。
おすすめ⑧スノーピーク 焚火台 ST-031R
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/539/400/XVwwSstVRfsqMCrwPthejQkPhGCzorox/e1c90b49-47cb-4b5a-b09c-d5a136f1f413.jpg)
スノーピーク 焚火台 ST-031R
サイズ:φ122×45mm
重量:100g
ファミリー向けモデルでも登場した、スノーピークの焚き火台です。焚火をもっと身近なものにしたいという思いで開発されたシリーズであり、設営は折りたたまれた焚火台を開いて地面に置くだけと非常に簡単で時間もかかりません。
逆三角錐のデザインは薪や炭の燃焼を促すからこその形状であり、オプションで3サイズそれぞれにグリルブリッジを用意しネットやプレートで調理を楽しめます。Sサイズはソロキャンプにピッタリで、小さくても頑丈さは変わらず丈夫です。
スノーピーク 焚火台 ST-031Rの口コミ
燃焼効率が良く、薪も炭も全てが灰になります。炭床は、軽くて強い遠藤商事クリンプ目角型28cmがオススメ。焚き火も炭火もこれ一つあればOK。 引用:Amazon
毎回、家のチビさんと行く二人キャンプが主の自分にはこの程度の大きさの焚火台で丁度良い。
今回耐久性に期待して購入しました。 引用:Amazon
おすすめ⑨LOGOS ピラミッドグリル
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/800/646/KDoXQWtDOSRrqivwWnblNGRHfyuVtnkr/b09c63e3-a7c9-45e6-91be-e8ba410e33ca.jpg)
LOGOS ピラミッドグリル
総重量:(約)1.0kg
サイズ:組立時19×19×15cm 焼網16×16cm
ロゴスのコンパクトギアシリーズから、ピラミッドグリルになります。ツーリング、ソロキャンプでの焚き火に最適なコンパクトサイズのピラミッド型グリルとなっており、網が付属しているので1人から2人の焼肉、バーベキューを炭火で楽しめます。
勿論、網を外せば薪を入れられますので、余裕のあるピラミッドの形を活かして大きめの薪もそのまま入れて楽しめるでしょう。組み立ては約10秒と瞬間的に終わらせられ、撤収の際の折りたたみに関しても同様に時間はかかりません。
LOGOS ピラミッドグリルの口コミ
ソロキャンプ用に購入した。1番は、バイクソロキャンプなので、パッキングするのに小さい事が重要で、大きさは文句無し。 引用:Amazon
とても軽く組立簡単。少食な相方でなければ本当に一人用です。何より小さく軽い。何処へでも持ち運べます。 引用:Amazon
おすすめ⑩DOD ひみつのグリルちゃん
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/800/627/dWFoWLoLmhZTxxuGoHRHylLAgVDTerKa/458aa595-8796-4bf2-96a5-77c3f19346cf.jpg)
DOD ひみつのグリルちゃん
収納サイズ:(約)W300×D70×H50mm
重量(付属品含む):(約)590g
DODのライダーズシリーズ、ひみつのグリルちゃんもお勧めです。バイクと共に歩み、バイクと共に過ごすバイクツーリングキャンプの醍醐味を活かすシリーズとして、場所をとらないバイク積載サイズや軽量性、組立、設営の簡易性を追求したグリルとなっています。
ポケットサイズに小さく収納できるコンパクトで最軽量級のバーベキューグリルで、焼網を取り外せば大きめのソロ用焚火台としても使うことができる2way仕様としてどこでも展開して使用可能です。
DOD ひみつのグリルちゃんの口コミ
ドッペルさんの秘密のグリルちゃんを購入。焚き火台としては比較的安いのでお試し感覚で購入したら、想定以上に満足しました。 引用:Amazon
タイトルで一人には十分楽しめますと書きましたが3人位までのまったりBBQには使えます。ただ冬のキャンプでの焚き火と考えると一人かな?! 引用:Amazon
おすすめ⑪笑’s 焚き火グリル B-6君
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/800/800/ERseNccVnDoitWJlYcVRKZgLzDKWWFMY/85f2ae0f-208e-447c-9a65-16cdbbbab02c.jpg)
笑's 焚き火グリル B-6君
本体は折りたたむと厚み18mmになる超うす型コンパクト設計
折りたたむと厚み18mmになる超うす型コンパクト設計な焚き火グリルです。ツーリングやハイキングにもお勧めできる500gのポケットサイズ焚き火台として、積載限界のあるキャンプやアウトドアでも問題なく使用できます。
焼き料理に最適な2.3mm厚の黒皮鉄板プレート、軽量で錆びにくいステンレスグリル、更に頑丈なロストルのセットになっていて、ソロで焚火や普段はできない調理をアウトドアという場面でする際にも対応してくれます。
笑’s 焚き火グリル B-6君の口コミ
これを使用したバーベキューには、エコエコロゴスのミニラウンドストーブが丁度良いサイズで1時間程度楽しむ事ができます。 引用:Amazon
オプションのハードロストルを購入しても、収納袋にキチンと収まるのでよく考えられてると思います。ソロでパッキングや重量を気にされる方は、チタンが良いと思います。 引用:Amazon
おすすめ⑫ファイヤーボックス GEN2 Nano Stove Titanium
![折りたたみ焚き火台のおすすめ厳選紹介!コンパクト+αの選び方を紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/800/669/zyMpjJGxMcMHleaulMUIAVZJQPfTnhyy/c9e9dca5-9dc2-418b-af98-b06e993da9f1.jpg)
ファイヤーボックス GEN2 Nano Stove Titanium
最後は、ファイヤーボックスのチタン製ナノストーブです。同ブランドでも人気のナノシリーズをポケットにも収まるレベルのコンパクトにしたモデルで、見た目のコンパクトさを裏切る燃焼力のウッドストーブです。
一度火を着ければ横と下から効率的に新鮮な空気を送り込んで燃焼効率を向上させ、焚き火でも炭火焼きでもしっかりと燃えてくれます。真四角ではなく台形にしたことで剛性を上げており、水が満杯の鍋を乗せても安心して運べます。
ファイヤーボックス GEN2 Nano Stove Titaniumの口コミ
期待どおりでした。 引用:Amazon
これは私が今まで使った中で最高の小さなマルチ燃料ストーブです。ベースキャンプの余分なストーブとして使用することもできます。 引用:Amazon