②ダイワ「22 月下美人 EX」

新しくなった「月下美人 EX」!

【連載】ダイワ2022秋冬新製品5選!釣りライターが気になるアイテムをピックアップ!
(画像=(予約品) ダイワ 月下美人EX AGS 74UL-S・Q、『暮らし〜の』より 引用)

アジメバル向けの「月下美人 EX」がモデルチェンジ!AGSガイド搭載で「22 月下美人 EX」としてリリースされます。22年9月発売予定、価格は定価63,000円~定価66,000円。アジメバルを問わずというロッドですが、全4本中2本がアジメイン、2本がメバルメインという構成です。

全モデル自重が軽いのはもちろん、ライン放出性能を犠牲にしないガイドセッティング、カーボンの品質で感度・繋ぎのよさで曲がりと各要素をバランスよく追及したロッドという印象を受けました。王道的で万能、しっかり曲げて楽しみたい方は要チェックのシリーズです!

追加モデルが気になるところ

今作のラインナップは「510UL-S」・「66L-S」・「68L-T」・「74UL-S」の計4本。この中で自分が一番気になるモデルはデカメバル向けの「68L-T」なんですが、このロッドは堤防~足場の低いライトな磯向けという印象です。フロート向けやゴロタ用の長いロッド、ハードな磯向けの硬いロッドも見たかった。

このあたりはどちらかというと人気が無いモデルだと思うので、後々の追加モデルに期待!「月下美人AIR TW PE SPECIAL」用のモデルやハイパワーでマルチなタイプが欲しかった方もまずは堤防用から検討という形になりそうです!

③ダイワ「モアザン ブランジーノ EX AGS」

2022新モデルも魅力的!

【連載】ダイワ2022秋冬新製品5選!釣りライターが気になるアイテムをピックアップ!
(画像=モアザンブランジーノEX AGS 93L/M-S、『暮らし〜の』より 引用)

完全な新作ではありませんが、2022年追加モデルが9月にリリースされる「モアザン ブランジーノ EX AGS」も要チェック。バチ抜け専用ではないスタンダードなソリッドティップモデルの「93L/M-S カレントセンサーカスタム」と大型のベイトパターンに対応する「94MMH ストロングベイトカスタム」がラインナップされます。

2本ともサブタイトル通りのモデルで用途は明確!「94MMH」はシリーズ中最もパワーの高いモデルになるので、とにかく強いモデルが欲しいと感じていた方には待望の1本と呼べるロッドになりそうです。

「93L/M-S」が欲しい!

個人的に気になったのは「93L/M-S」。このモデルは通年使えるソリッドティップが持ち味の1本で、河川で流れを探す・シャローランナーやシンペンなど水押しの弱いルアーの操作性を高めるというコンセプトを持っています。

自分はこのロッドで春のサーフヒラ、小型のシンペンや「カゲロウ」を使うマイクロベイトパターンの夜ヒラをやりたいと考えましたが、定価80,500円はちょっとキビしい!一か月間のパターン用ではなく、通年シーバスをやるという感じであれば十分検討できる1本だと思います!