45cmオオモンハタ浮上

まずは山本さんにウツボがヒット。ちょんちょんとしたアタリを繰り返すので分かりやすい。相手がウツボっぽいときは、ラインを少し巻いて底を切ると案外かわせる。

その後、私のサオにもアタリ。ちょんちょんと穂先がお辞儀している。何回か繰り返すうち穂先が舞い込んだ。しかし……ガツンとアワせた瞬間に根に入られてしまった。アワセが遅れたのだ。ロッドを置いて数分待っていると、また穂先が揺れだした。

磯でのブッコミ釣りで45cmオオモンハタ好捕 クエらしきヒットも根比べに勝って手にした(提供:週刊つりニュース中部版APC・TEAMHEARTS・東弘幸)

相手が根から出た瞬間、ここぞとばかりにラインを巻く。やがて姿を現したのは45cmのオオモンハタだった。

謎の重量級ヒット

高級魚をキープし、さらに連発を試みる。するとすぐアタリ。今度はロッドを手持ちにして即アワセ!その瞬間超重量級の引きが全身を襲う!海に引きずり込まれそうになるのを必死で耐えると、相手は根に入ってしまった。まさにモンスター。ダイバーがいたずらしてるのかとさえ思うほどの重量感だった。

その後20分ほど粘ったが、相手は出てこずラインブレイク。山本さんによれば、クエだった可能性が高いという。何がくるかわからない……まさに磯の王者と戦う釣り。秋は青物回遊も多くなるので、この釣りはさらに楽しめるだろう。読者の皆さんもぜひ挑戦してみてはいかがだろうか。

渡船利用の「磯釣り」超入門 【予約〜釣行当日の1日の流れと注意点】

「磯釣り」初心者入門:安全装備の基本 常に恐怖心と諦める勇気を持とう

快適釣行の裏技 場所を問わず使える『ポータブルシャワー』とは?

<週刊つりニュース中部版APC・TEAMHEARTS・東弘幸/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
魔見ヶ島
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年9月30日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 磯でのブッコミ釣りで45cmオオモンハタ好捕 クエらしきヒットも first appeared on TSURINEWS.