愛知県と三重県のオフショアルアーから最新釣果情報が入った。
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:エヌテックマリン)
愛知県:隆盛丸
愛知県蒲郡市西浦漁港の隆盛丸では、28日ウネリが大きいなか出船。前半はタチウオ狙いをした後、後半は何でも狙い。潮が緩んだタイミングに良型のオオモンハタやマダイ、ホウボウ、ハマチ、サバフグ、ワニゴチなどまさに何でもこいのにぎやか釣果となった。
![【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 エギングでアオリイカ2桁ゲット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221007cb2401.jpg)
▼この釣り船について
隆盛丸
出船場所:西浦漁港
隆盛丸
出船場所:西浦漁港
愛知県:海正丸
愛知県・南知多町の大井漁港から出船している海正丸では9月25日、ジギングでブリやサワラ、ハマチが上がり、タチウオも多数キャッチ。また、22日はブリ交じりでワラサが大爆釣し、大型クーラー満タンの人が続出した。なお、ベイトや狙うタナの都合でジグは50~200gまでを使用するので忘れずご用意を。
![【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 エギングでアオリイカ2桁ゲット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221007cb2402.jpg)
▼この釣り船について
海正丸
出船場所:大井漁港
海正丸
出船場所:大井漁港
愛知県:祐英丸
愛知県・南知多町片名漁港の祐英丸では、28日青物が絶好調。当日はクレイジーオーシャン&フィッシング遊実釣会が行われ、朝からワラサ交じりでハマチがボコボコにヒット。早々に全員ボウズなしを達成し、これに良型マダイも交じった。
![【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 エギングでアオリイカ2桁ゲット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221007cb2403.jpg)
▼この釣り船について
祐英丸
出船場所:片名漁港
祐英丸
出船場所:片名漁港
愛知県:みやけ丸
愛知県・南知多町片名漁港のみやけ丸では26日、青物の活性は今ひとつだったものの、タチウオは好調。指4本級の良型も交じった。他に青物狙いではカンパチ2匹にハマチもポツポツ。タイラバではマダイも4匹上がった。
![【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 エギングでアオリイカ2桁ゲット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221007cb2404.jpg)
▼この釣り船について
みやけ丸
出船場所:片名漁港
みやけ丸
出船場所:片名漁港
愛知県:BLUE DRAGON
愛知県・南知多町にある片名漁港出船のBLUE DRAGONでは9月25日、ジギングで伊良湖沖のスタメンが勢ぞろい。7kgのブリやメタボなサワラ、大ダイがキャッチされたほか、ハマチも多数ゲット。伊良湖沖では青物とタチウオがコンスタントに上がっており、ドラゴン級タチウオも依然健在。今後はサワラも増えるので楽しみだ。
![【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 エギングでアオリイカ2桁ゲット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221007cb2405.jpg)
▼この釣り船について
BLUE DRAGON
出船場所:片名漁港
BLUE DRAGON
出船場所:片名漁港