日帰り登山向けザックの便利な機能

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

日帰りだけではありませんが、最近の登山用ザックには便利な機能が備わっているのです。雨蓋(あまぶた)は雨よけ以外の機能として、使用する機会が多い道具を入れることができます。

また、右サイドにも左サイドにもあるボトル用のポケットなどは、日帰り登山で欠かせない水分補給に大変便利です。

ウエストベルトのポケットは便利な機能

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

ウエストベルトにポケットがあると便利に機能します。地図やデジカメやエネルギー補給食品など、よく使う物をサイドにあるウエストベルトのポケットに収納しておくと便利です。

サイドにある収納ポケットは、いちいち物を取り出すためにザックを降ろす必要もなく、手軽に物が取り出せるので非常に便利になります。

ザックのフロントアクセスは便利な機能

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

日帰りではありませんが、寝袋を持ち込む場合には、ザックのフロント面から内部にアクセスできるモデルがおすすめになります。フロント全面がオープンで切るタイプやザック内部が2段に分かれていると、前面からアクセスできてザック下部に入れた用品を楽に取り出せるのです。

日帰り登山向けのおすすめザック14選

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

登山に使用できるザックは、サイズが20lクラスの小型タイプから90lクラスまであります。しかし、日帰り登山についていえば、20lが最適のサイズです。

そこで、20lのサイズのザックを中心に30lクラスまで、既述の選び方を踏まえて、人気のザックを14タイプを選んで紹介します。

日帰り登山向けザック20l➀:ミレー「マルシェ 20」

カリマーtatra20

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

1万円程度で購入できる日帰り登山向けザックをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。カラーバリエーションは全3色を取り揃えており、いずれもコーディネートに合わせやすいシンプルなデザインです。

また、ポケットの数は6つと多く、小物を分けて入れておきたいという方にピッタリ。取り外し可能なウエストストラップを搭載しているので、荷物をたっぷり入れたときも快適な登山を楽しめます。

日帰り登山向けザック20l②:グレゴリー「ナノ20」

グレゴリーナノ20

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

グレゴリーのナノ20は容量が20lで、通気性のよいバックパネルが使用され、ポケットも外側4個と内側にもあり、ハイキング中でも中のものが手軽に取り出せます。日帰り登山やトレッキングだけでなく、街の中で使うことも可能なモデルです。

「グレゴリー・マウンテン・プロダクツ」は40年以上の歴史がある、アメリカのカリフォルニア州にある、アウトドア用品の人気モデルが勢揃いしているメーカーです。

日帰り登山向けザック20l③:ミレー「クーラ20」

ミレー リュック クーラ 20

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

ミレーの「クーラ20」は容量が20lで、表地の素材はナイロンを使っています。留め具はファスナーで開閉は簡単。ポケットが多く収納性も抜群です。

スリムでシンプルなデザインと、落ち着いた色味がおしゃれなザック。ポイントにかっこいいミレーのロゴが入っている点も魅力です。日帰り登山にぴったりな充実した機能性はアウトドアだけでなく、タウンユースにも使いやすいモデルといえるでしょう。

日帰り登山向けザック20l④:サロモン「トレイルブレイザー20」

SALOMON トレイルブレイザー20

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

サロモンの「トレイルブレイザー20」は表地の素材がナイロンで、容量は11l~20lありながら、重量が380gと大変軽量になっています。シンプルながら高いフィット感が大好評のヒットモデルで、日帰りハイキングに最適なリュックです。

サロモンはフランスのアルプスで1947年に創業し、トレッキングやハイキングからマウンテンスポーツ用品まで人気モデルを開発してきました。サロモンの歴史は、マウンテンスポーツの歴史と言われるほどの人気メーカーです。

日帰り登山向けザック20l⑤:オスプレー「テンペスト20 S/M」

オスプレーテンペスト20

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

オスプレーの「テンペスト 20 ミスティックマジェンタ S/M」は容量が20lあり、メイン素材はナイロンが使われています。軽量化を図りながら充実した機能は残し、軽量ザックで背面長の調整が可能で、日帰り登山やハイキングにおすすめです。

オスプレーはアメリカの登山用品のメーカーで、高性能なリュックやバックに人気モデルが揃っています。

日帰り登山向けザック20l⑥:コトパクシ 「TARAK 20L」

コトパクシ TARAK 20L

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

おしゃれなデザインの日帰り登山向けザックをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。縦のサイズが大きいため背負いやすく、背中にしっかりとフィットします。

登山のほかにサイクリングといったアクティブなシチュエーションで活躍すること間違いなし。チェストベルトやウエストベルトを搭載しているほか、ハイドレーション仕様となっています。ぜひこの機会に購入してみてください。

日帰り登山向けザック20l~⑦:マムート「リチウム スピード 20」

マムート バックパック リチウム スピード 20

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

マムートのリチウムスピード20シリーズ最小モデルとなり、大変軽量で登山が快適に楽しめるザックとなっています。メイン素材にナイロンを使用し、容量は20lです。

ポケットも多く収納力も抜群。背面には通気性を確保する素材も使用されており、通気性にも考慮されています。腰ベルトにポケットがついている点も魅力的です。コンパクトで軽量なので、女性も使いやすく幅広い年代の方も手に取りやすいのではないでしょうか。

日帰り登山向けザック20l~⑧:アークテリクス「マンティス26」

アークテリクスマンティス26

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

アークテリクスの人気モデル「マンティス26」はメイン素材にナイロンを使用し、容量は20lを超える26lあります。カラーもブラックの他に数種類あり男女共に使用可能です。

日帰り登山からハイキング、トレッキングだけでなく日常生活でも使用できます。アークテリクスは大自然が残るカナダの企業で、ザックやリュックなど人気モデルが多いアウトドア用品のメーカーです。

日帰り登山向けザック20l~⑨:カリマー「リッジ30ミディアム」

リッジ30ミディアム

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

「カリマー」は1946年にイギリスでチャールズ夫妻がスタートしたアウトドアブランドで、カリマーは「carry more=もっと運べる」に由来しています。

「リッジ30ミディアム」は、収納可能サイズが20lを超える21l~30lまであり、背面は3Dバックパネルを内蔵していることで、フィット感が優れ安定性が高いザックなのです。

日帰り登山向けザック20l~⑩:ノースフェイス「リュック ピボター」

ノースフェイスリュック ピボター

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

「ザノースフェイスリュックピボター」は機能面を充実させ、アウトドアでも日常生活でも使い勝手がよいザックです。メイン素材には強度を持つ600Dの50%リサイクルポリエステルを使用し、重い荷物を収納したときにもバランスよく背負えます。

ザノースフェイスは、1968年に米国のカリフォルニア州バークレーで創業し、常にテクノロジーの限界に挑戦し続けている人気のアウトドアギアメーカーです。

日帰り登山向けザック20l~⑪:サロモン「トレイルブレイザー 30」

SALOMONトレイルブレイザー 30

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

フランスの人気ブランド、サロモンのバックパック「リュックサックトレイルブレイザー30」は、表地の素材にナイロンを使用しています。

留め具にファスナーを使用し、20l以上で30lまでの容量です。重量は560gと軽量化が図られながら、クッション性が優れ、満足いくフィット感が得られるザックで日帰り登山にも適しています。

日帰り登山向けザック20l~⑫:コロンビア「バークマウンテン30l」

コロンビアバークマウンテン30l

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

コロンビアの「バークマウンテン30Lバックパックリュック」は、メイン素材がナイロンで、留め具はテープバックルです。日帰り登山中でも荷物が取り出しやすい大きなファスナーをフロントパネルに搭載しています。全体的に日帰り登山にも使用できるサイズです。

1938年に創業したコロンビア・スポーツウェアは、アメリカオレゴン州にあるアウトドア人気の用品メーカーで、ウェアや靴にキャンプ用品などを製造販売しています。

日帰り登山向けザック20l~⑬:グレゴリー 「ZULU30 ズール30M/L」

グレゴリーズール30M/L

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

グレゴリーの「ZULU30」は表地の素材にナイロンを使用しています。季節や登山する山が高い、低いで荷物が増減しますが、20lから30lまで対応可能で日帰り登山にも最適なリュックです。

背中とザックの間に空間があり、背中の蒸れを軽減してくれます。U字ジッパー式で荷物の出し入れは楽。レインカバーも付き、携帯電話やコンパクトカメラまで収納できる特大ヒップベルト・ポケットも付いています。

日帰り登山向けザック20l~⑭:グレゴリー「スタウト35l」

グレゴリー STOUT35

【20L・30L】日帰り登山向けのザック14選!軽量で通気性抜群のモデルはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

グレゴリーの「GREGORY STOUT35」は、素材として表地にナイロンを使用し、容量は20lを超える35lまであり、あらゆる日帰り登山に対応可能です。

ヒップベルトに大型のジッパー式ポケットが付いて、スマホなどの扱いが楽です。ショルダーハーネスは通気性がよく、両サイドにストレッチ式のメッシュポケットまで付いています。また、背面長は調節が可能となり、最適な高さで使用できるのです。