福岡県:友栄丸

夜焚きイカメタル、タイラバ。本日、ハガツオのアタリもあったけど、ブトイカ入れ食い状態で3ケタ釣果続出!

釣行エリア:福岡県_玄界灘エリア
釣行日:2022年09月23日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 昼も夜も楽しめる「イカ」釣りに熱視線入れ乗りで3ケタ釣果(提供:友栄丸)
 

友栄丸

船宿の画像
友栄丸(ゆうえいまる)  >

玄界灘に出船中の友栄丸は、夜焚き専門の遊漁船(釣り船)です。夜焚きとは、夜、集魚灯をともし、光に集まってきたイカや魚を釣る方法で、夕方に出港して夜釣りをします。家族での夏の思い出や女性同士での参加なども大歓迎!お一人様からご予約を受け付けております。(※3名様以上で出港)初心者でも、お気軽にご相談下さい。事前にご連絡頂きましたら、必要なものなどのアドバイスもいたします。

福岡県:大福丸

台風あけに始めたイカ釣りは、1人60~80匹、泳がせ釣りではタイ3~5kg3匹。イカ中型多し。

釣行エリア:福岡県_玄界灘エリア
釣行日:2022年09月24日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 昼も夜も楽しめる「イカ」釣りに熱視線一人60~80匹(提供:大福丸)
 

大福丸

船宿の画像
大福丸(だいふくまる)  >

福岡県宗像市・鐘崎漁港から案内をしている地島・大福丸。玄界灘での面白く楽しい釣りを堪能でき、釣果も期待十分です。人気の沖五目釣りではレンコ・アマ・イトヨリ・アオナ・タカバ・ボッコ・アコウなどの高級魚まで幅広く狙えます。ほかアジ泳がせや、落とし込み、イサキ釣りもお勧めです。船は全長11.6メートル、重量4.9トン、最大定員8名までとなっております。ぜひ、ご利用ください。

福岡県:第二大福丸

26日の夜焚きイカの釣果です。

釣行エリア:福岡県_玄界灘エリア
釣行日:2022年09月26日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 昼も夜も楽しめる「イカ」釣りに熱視線夜焚きイカ好調(提供:第二大福丸)
 

第二大福丸

船宿の画像
第二大福丸(だいにだいふくまる)  >

気持ち高ぶるスタイリッシュなデザイン、ハイテクフル装備の船でご案内します。また、船上で快適にお過ごしいただけるように、冷暖房や電子レンジといった設備も充実しています。安全と釣果アップに必要な計器類の両方を兼ね備えたまさに釣り船の最終型です。

「船釣り情報」で詳しくチェック

「船釣り情報」はエリアや料金、釣り物、釣り方といった条件を入力すれば、条件に合った船宿が絞り込まれて表示される船と釣り人をつなぐマッチングサイト。今回ピックアップした「ケンサキイカ」「ヤリイカ」「アオリイカ」「ブドウイカ」でも絞り込めるので、条件に合った船を見つけて週末は船釣りに出かけよう!

船釣り情報でもっと詳しく見る

<TSURINEWS編集部>

The post 今週の『船釣り情報』特選釣果 昼も夜も楽しめる「イカ」釣りに熱視線 first appeared on TSURINEWS.