年会費無料の「UCSカード」は宇佐美SSでのガソリン割引、スーパーのアピタ・ピアゴでの割引価格特典が特徴の1枚。マイメロディデザインも選べるこのカードのメリット・デメリットを解説していこう。審査の難易度や必要年収についても紹介するので、「UCSカード」を検討している人は参考にしてもらいたい。

目次
1,UCSカードの基本スペックと審査基準
2,UCSカードの5つの特徴
3,ポイントサービス、還元率
4,UCSカードの2つのデメリット
5,UCSカードはどんな人におすすめなのか?

1,UCSカードの基本スペックと審査基準――年会費無料で作りやすいカード

年会費無料で作れる「UCSカード」は、宇佐美のサービスステーションでもガソリンが値引きされるほか、東海3県や静岡県、関東で店舗を展開するスーパーのアピタやピアゴで所定の日に5%オフになる。普段からこれらの店舗を利用している人には、見逃せない1枚だ。

このクレジットの特徴について、まずは基本スペックから見ていこう。

「UCSカード」の基本スペック

国際ブランド VISA
Mastercard
JCB
年会費 無料
ポイントサービス Uポイント
通常ポイント還元率 0.5%
ポイント交換対象 三井住友ギフトカード
図書カード
JALマイル など
空港ラウンジサービス なし
付帯保険 ショッピング安心保険(利用付帯)
追加カード 家族カード
ETCカード
リボ払い専用カード
電子マネー 【別途カード発行】
QUICPay
【Apple Pay経由】
QUICPay

審査基準・審査難易度は年収200万円以上が目安

入会資格として、「満18歳以上の安定した収入のある、電話連絡可能な方(高校生は除く)」と記載されている。申し込み画面の職業欄には「専業主婦」「学生」「年金受給者」もあるため、ここでいう「安定した収入」は本人の収入の有無ではなく、世帯収入であると考えられる。

口コミ情報によると、年収に関しては200万円以上なら審査通過の可能性が高いようだが、それ以下でも通ったという話もある。正確な年収条件は不明だが、幅広い層が取得できるカードと考えていいだろう。

2,UCSカードの5つのメリット――ショッピング優待、ガソリン優待、ショッピング保険など

「UCSカード」には、ショッピングやガソリン購入がお得になるなど、主に5つの特徴がある。

特徴1,宇佐美サービスステーションでガソリンなどが2円/L引き

約500店舗ある宇佐美直営のサービスステーション(ガソリンスタンド)で、ガソリン・軽油・灯油の支払いをUCSカードで行うと2円/L引きになる。タイヤやオイル、バッテリーなど、自動車関連商品(燃料油以外)は5%オフだ。

この優待内容は、ガソリンスタンドの提携クレジットカードの優待と比較しても、かなりお得と言えるだろう。年会費無料なので、いつも宇佐美サービスステーションを利用している人は、「USCカード」を持てばカーライフをお得に楽しめるはずだ。

特徴2,ショッピング優待対象はアピタ、ピアゴ、ドン・キホーテUNY、MEGAドン・キホーテUNY

宇佐美だけではなくエネオスや昭和シェルなど、ガソリンスタンドごとに給油がお得になるクレジットカードが用意されているが、「USCカード」ではスーパーでも割引を受けられるのが特徴。対象店舗はスーパーのアピタ、ピアゴ、ドン・キホーテUNY、MEGAドン・キホーテUNYだ。

・アピタ・ピアゴで5%オフ!割引クーポンの発行も

アピタでは毎月9日・19日・29日(9の付く日)に、ピアゴでは毎週金曜日に各店直営売場で「UCSカード」を利用すると、衣料品・食料品・暮らしの品が5%オフになる(一部商品を除く)。全額カード払いをすることが条件だ。

また、このカードでは2種類の割引クーポンが用意されている。

クーポン名称 内容 付与条件
バースデー
プレミアム
チケット
誕生月のいずれか1日、
アピタ・ピアゴの
直営売場で5%オフ
誕生月前々月16日~前月15日に
アピタ・ピアゴで
「USCカード」を
使って買い物
プレミアム
5%OFFチケット
チケットに記載された期間の
いずれか1日、アピタ・ピアゴの
直営売場で5%オフ
毎月15日までに「USCカード」
を使って買い物(※1)
※一部店舗を除く
※1, 次のカード利用代金引落時に付与

 

以上の割引優待やクーポンにより、アピタ・ピアゴでは年間最大109日、おおよそ3日1回5%オフになる。普段からこれらのスーパーを利用している人は、日用品の購入代金などを大幅に節約できるはずだ。

・ドン・キホーテUNY、MEGAドン・キホーテUNYで特別価格に!

ドン・キホーテUNY、MEGAドン・キホーテUNYで「UCSカード」を提示することで、家電製品やブランド品の一部を会員限定の特別価格で購入できる。対象商品は店舗によって異なるが、UNYブランド以外のドン・キホーテ店舗は対象外なので注意したい。

特徴3,年会費無料でもショッピング保険が付帯する

「UCSカード」には、ショッピング保険も付いている。これは、国内外でカードで購入した商品が破損・盗難などにあった場合、購入日より90日間、1品1事故あたり最高100万円まで補償されるというもの(1事故につき自己負担額3,000円)。

旅行傷害保険は付帯しないが、年会費1,000円(税込)の有料サービス「UCS旅とくプラス」に申し込むと、その1年間は登録した会員だけでなく家族全員に海外・国内旅行傷害保険が旅行のたびに適用される。補償内容の詳細は、以下のとおり。なお、補償対象となる「家族」には、配偶者のほか生計をともにする同居親族と別居の未婚の子が含まれる。

海外旅行傷害保険(自動付帯)

保険項目 補償金額(会員・家族)
傷害死亡・後遺障害 1,000万円
傷害治療費用 100万円
疾病治療費用 100万円
個人賠償責任 2,000万円
携行品損害
(免責金額3,000円)
年間20万円
(1点10万円限度)
救援者費用 100万円

国内旅行傷害保険(利用付帯)

保険項目 補償金額(会員・家族)
傷害死亡・後遺障害 1,000万円
入院保険金 ※ 日額3,000円
手術保険金 入院中の手術:入院保険金日額×10
入院中以外の手術:入院保険金日額×5
通院保険金 ※ 日額2,000円
※事故日から7日以内に治療を終了した場合は支払い対象外。8日目以降なお入院・通院の状態にある場合、1日目から保険金が支払われる。

 

「旅とくプラス」へ登録すると、特典としてシティツアーズ予約センターで海外旅行商品を購入するたびに、1,000円分のギフトカードがプレゼントされる。つまり海外旅行に行く場合は、「旅とくプラス」の年会費1,100円が実質無料になるということだ。

特徴4,旅行・レジャー、ショッピング関係の優待も!海外旅行もお得になる

旅行関係では付帯保険に加えて、パッケージツアーが割引になる2つの優待が提供される。

サービス 内容
国内・海外旅行割引 シティツアーズ予約センター経由で
国内・海外旅行パックツアーを購入すると2~8%オフに
HISパックツアー
優待割引
海外・自由旅行ツアー「Ciao」が2%オフ、
海外・添乗員同行ツアー「impresso」が3%オフに

他にもレンターカーやショッピング、レジャー関係で5%オフになる特典もある。対象となる施設の一部を紹介しよう。

【特別優待価格になる施設・店舗】

タイムズ カー
レンタル
御在所ロープウェイ 八景島シーパラダイス AOKI
アクア・トトぎふ 鈴鹿サーキット 鴨川シーワールド メガネスーパー
日本モンキーパーク 野外民族博物館・
リトルワールド
札幌かに本家 トヨタレンタカー

【5%オフになる店舗・施設】

ラグーナテンボス
赤から
ALSOK

有名レジャー施設で優待が受けられるので、車と相性が良い。

メリット5,マイメロディデザインを選択できる

優待や特典ではないが、「UCSカード」ではサンリオのキャラクター「マイメロディ」デザインのカードを選ぶことができる。デザインは2種から選べ、このカードだけの特典としてポイントをマイメロディグッズに交換することができる(majicaとの連携を設定した場合は不可)。

家族にマイメロディのファンがいれば、喜ばれるだろう。

3,UCSカードのポイント還元率は?――電子マネー・majicaへの自動移行もできる

クレジットカードを選ぶ際、特典以上に気になるのが還元率を含めたポイントサービスだ。「UCSカード」では、どうなっているのだろうか? 

還元率0.5%でUポイントが貯まる

貯まるポイントは「Uポイント」。月間クレジット支払い額200円ごとに1ポイント(1円相当)が貯まる。ポイント還元率は0.5%で、有効期限は最長2年。なお、「UCSカード」を複数枚持っている場合でもポイントは合算されないので注意したい。

ポイントの使い道は電子マネー・majicaへの自動移行が便利

ポイントは商品券やマイルに交換できるほか、ドン・キホーテなどで使える電子マネー・majicaへの自動移行を設定することもできる。まず、交換先について見てみよう。

交換対象 必要ポイント数 交換対象単位
ユニー商品券 1,000P 1,000円分
図書カード
三井住友ギフトカード
JALマイル 500マイル

「UCSカード」とmajicaアプリ(iOS/Android)を連携させると、1Uポイント→1 majicaポイント(1円相当)のレートで自動移行されるようになる。普段からmajicaを利用している人には便利な仕組みだが、一度この連携をすると登録解除ができないので慎重に行いたい。

なおmajicaは、ドン・キホーテ、MEGAドン・キホーテのほか、アピタ、ピアゴ、UNY、長崎屋などで利用できる。

ポイント還元率をアップする5つの方法……アピタ、ピアゴでポイントアップも

基本のポイント還元率は0.5%と決して高くないが、いくつかあるポイントアップ手段を活用することである程度まで還元率を上げることができる。

・方法1,アピタ、ピアゴでポイント2倍、ボーナスポイントも!

アピタ・ピアゴでは特定日にポイント2倍デーが開催されるので、その日にまとめ買いをすることで還元率を引き上げることができる。また、食料品・日用品売場の対象商品の購入でボーナスポイントを獲得できることがある。

・方法2,優待加盟店の利用でポイントが2~3倍に

ポイント優待加盟店でポイントアップを受けられる。加盟店は以下のとおり。

店舗名 ポイントアップ倍率・条件
和食麺処サガミ 毎月3のつく日は2倍
味の民芸
団欒食堂 あいそ家
アトムグループ
(ステーキ宮・甘太郎等)
毎週日曜は2倍
湯快リゾート 3倍

・方法3,年100万円の利用で翌年の還元率が0.1%アップ

1年間(当年3月~翌年2月請求分)に5,000ポイント以上を獲得すると、自動的に翌年度の「ロイヤルメンバー」となり、その期間20%のポイントアップが適用される(ポイント還元率0.6%)。

年間5,000ポイントを獲得するには、通常で年間100万円のクレジット利用が必要になる。

・方法4,ポイントサイト経由で最大30倍に! 

ポイントサイト「ぽいん貯モール」を経由してネットショッピングすると、ポイントが最大で30倍になる。

登録されているネットショップは、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ビックカメラ.com、一休.com、セシール オンラインショップ、トイザらス オンラインストアなど多数。ネットショッピングの際は、経由を忘れないようにしたい。

・方法5,対象パックツアー予約でポイント5倍

シティツアーズ予約センター経由で対象ブランドの旅行商品を予約申込すると、ポイントが5倍付与される。

4,「UCSカード」の2つのデメリット――ポイント還元率、付帯保険

年会費無料であるため、取得することで損をすることはない。ただし、他の年会費無料カードと比べた場合に足りないと思える点をデメリットとして挙げるとすれば、以下の2点だ。

デメリット1,ポイント還元率が高くない

基本のポイント還元率が0.5%、「ロイヤルメンバー」になった場合でも0.6%というのは、他のクレジットカードと比べて魅力に欠ける。アピタ、ピアゴ、宇佐美SSなど以外では、ポイント還元率が高い他のカードを使うことになるだろう。

デメリット2,旅行傷害保険が付帯しない

年会費無料のクレジットカードの中には、旅行傷害保険が付帯するものがある。そのため、このカードに旅行傷害保険が付帯しないことは、物足りないと言わざるを得ない。

5,UCSカードはどんな人におすすめ?アピタ、ピアゴ、宇佐美SS専用のサブカードとして

デメリットで挙げた特徴から、メインで使うカードとしてはスペック的に不十分という印象だ。しかしアピタ、ピアゴ、宇佐美SSをよく使う人なら、サブカードとしては非常にメリットの大きいカードと言えるだろう。

年会費無料なので、上記の店舗のヘビーユーザーでなくとも申し込んで損はないカードだ。

 

モリソウイチロウ
執筆・モリソウイチロウ
「ZUU online」をはじめ、さまざまな金融・経済専門サイトに寄稿。特にクレジットカードに詳しく、専門サイトでの執筆も行っている。雑誌、書籍、テレビ、ラジオ、企業広報サイトなどに編集・ライターとして関わってきた経験を持つ。
「ZUU online」をはじめ、さまざまな金融・経済専門サイトに寄稿。特にクレジットカードに詳しく、専門サイトでの執筆も行っている。雑誌、書籍、テレビ、ラジオ、企業広報サイトなどに編集・ライターとして関わってきた経験を持つ。

この筆者の記事を見る

 

【関連記事】
ポイントがよく貯まるクレジットカード5選 効率的な貯め方も紹介
最大還元率2.2%「リクルートカード」の特徴を解説
ポイント還元率の高いSuica付帯のクレジットカード8選
ポイント還元率の高いクレジットカード
クレジットカード「VISA」はどんなブランドなのか?