目次
同素材が持つ3つ魅力は?
メリノウールで一年中快適に過ごそう

同素材が持つ3つ魅力は?

強力な保温性

登山ウェアによく含まれている「メリノウール」とは?その特徴と3つの魅力をご紹介!
(画像=Photo byAnyusha,『暮らし〜の』より 引用)

メリノウール最大の特徴が、高い保温性を有しているというポイントです。メリノウールは、他の羊毛よりもクリンプと呼ばれる縮れが細かいため、絡み合いやすいという特性の持ち主です。その結果、デッドエア、つまり動かない空気を多く含んでいます。

その空気が着用者の体温によって温まるため、とても高い保温性を発揮してくれます。メリノウール製の薄手の製品でも保温性能が高いのには、こういったメカニズムがあるからです。

吸水・吸湿性にも優れる

メリノウールが持つ性能は保温性能だけでなく、水を吸う性能にも優れています。同素材の内側は多くの水分を取り込む力を持っているため、登山などのアクティビティ中に汗をかいても安心して着用ができます。

また、メリノウールの繊維表面はスケールと呼ばれる鱗状の構造になっています。これは疎水性があるほか、湿度や温度で開閉するので、汗をかいていても着心地は変わらず、サラサラとした肌触りを得られるでしょう。

通気性に優れている

登山ウェアによく含まれている「メリノウール」とは?その特徴と3つの魅力をご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

メリノウールは保温性能が高く暖かい羊毛ですが、通気性にも優れているという特徴を持っています。そのため、夏でも快適に着られるでしょう。確かに保温性が高いですが、吸湿性にも優れているため、汗をかいても蒸れにくいので快適です。

繊維の間に水分が留まるといったこともないため、変に汗冷えをしてしまうといったこともないでしょう。冬はもちろん夏も着られる、一年を通して季節問わず着用できる素材だと言えるのです。

メリノウールで一年中快適に過ごそう

登山ウェアによく含まれている「メリノウール」とは?その特徴と3つの魅力をご紹介!
(画像=Photo byrihaij,『暮らし〜の』より 引用)

今回の記事では、登山ウェアなどで定番とも呼べる「メリノウール」とは何かについて、基本的な情報から同素材が持つ魅力について注目してきました。保温性・吸湿性・通気性に優れており、冬はもちろん夏でも着られる便利なウールです。

登山ウェアとしても優秀ですが、日常生活や他のアウトドアアクティビティで着ても恩恵にあずかれるでしょう。季節を問わず快適な着心地が得られますので、興味がある方はぜひメリノウール製のアイテムを検討してみてくださいね!

文・奏咲/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!