今回釣行での成功と失敗まとめ3選
最後に、今回釣行での成功と失敗を三つ紹介する。
1、状況によりバラける釣りも大事
今回も遡行を進める中で、バラけて攻める釣りをしたことで2人とも釣果を得ることができた。先行する時はある程度のポイントは避けていき、混雑気味であればバラけて遊んだことがよかったようだ。
2、なんだかんだ大場所が間違いなし
毎回よくあることだが「いいポイントなのにアタリすらない!」と思う大場所もある。今回はじめて攻めたポイントも何か所があったが、やはり釣れる大場所は釣れるし釣れない大場所は釣れないようだ。だが、総合的に考えて大場所は釣れやすいので、トライする価値はあると再認識。
3、新規的釣り場はなるべく外すべき
今回の反省点であるが、夕マヅメに実積ポイントに入れる状況だったにもかかわらず新規的ポイントを選んでしまったこと。興味本位から私がコレを決めて失敗してしまったのだが、今回でいい教訓になった。
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2019/04/20190506WEB001.jpg)
渓流ルアー&管釣り兼用タックル選びのキホン解説 入門者必見!
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2019/03/20190228wb0501-2.jpg)
女性に勧める渓流釣り入門 コレさえあればOK 渓流ガールになろう!
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2017/06/20170517yt0301.jpg)
渓流釣りを始めるなら必ず揃えておきたい服装と、川釣りの心構えについて
<なおぱぱ/TSURINEWSライター>
▼この釣り場について
都留漁協
The post 山梨・桂川での渓流エサ釣りで尺イワナに尺ニジマス手中に満足 first appeared on TSURINEWS.都留漁協