2.9kg大ダコ浮上

そんななか、サオが大きく曲がった。少し我慢して大きくアワセを入れると、めっちゃ重量感が伝わる。これがタコなら超うれしい。やがてエギを抱いた大ダコが浮上。脚を広げて威嚇しており、私は「タモ!タモ!」と大声で叫ぶ。

半信半疑だった小崎キャプテンも、浮上した大ダコを見て慌てて駆けつけてくれた。無事ネットに収まった半端ない大きさのタコに驚いた。

エギタコ釣りで2.9kg頭に10匹 これからの最盛期にさらに期待大
(画像=エギタコ釣りで2.9kg頭に10匹 これからの最盛期にさらに期待大自己新記録級の大ダコ浮上(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)、『TSURINEWS』より 引用)

ところが、ここから悪戦苦闘することに。ネットから大ダコを取り出すと、数本の脚が手に巻き付き、吸い付いてきた。この大きな吸盤が強烈で外せない。私の手首ほどある極太の脚だから、とても痛いが、うれしい。小崎キャプテンの助けを借りてイケスに放り込んだが、興奮冷めやらぬ状態だ。

エギタコ釣りで2.9kg頭に10匹 これからの最盛期にさらに期待大
(画像=エギタコ釣りで2.9kg頭に10匹 これからの最盛期にさらに期待大2.9kgの大ダコだった(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)、『TSURINEWS』より 引用)

あとから計量すると2.9kgあり、大幅に自己記録を更新した。

釣ってよし食べてよし

その後もタコの乗りは順調で、小崎キャプテンと数を競う。けれど、午前9時を過ぎたころから風が強くなり、波も高くなってきた。キャプテンは安全第一で沖上がりを決断。納竿終了となった。

私の釣果はタコ0.3~2.9kg10匹、小崎キャプテンは9匹。タコ釣り初戦は上出来だった。超大ダコの重量感は、しばらく忘れないだろう。

エギタコ釣りで2.9kg頭に10匹 これからの最盛期にさらに期待大
(画像=エギタコ釣りで2.9kg頭に10匹 これからの最盛期にさらに期待大タコぶつ&唐揚げ(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)、『TSURINEWS』より 引用)

釣って楽しい、食べておいしい、そんな旬のタコ釣りは、これから最盛期に突入するはず。各船宿の釣果情報を確認して出掛けよう!

<週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫/TSURINEWS編>

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?