目次
蓋と皿の2WAY仕様 「シェラプレート」
<シェラカップの蓋としても活躍>

蓋と皿の2WAY仕様 「シェラプレート」

アウトドア業界で話題騒然となった焚火台「マクライト」がいよいよ一般販売開始!
(画像=『cazual』より引用)

上質なステンレスに加工の中でも難易度の高い技術を 要する「黒酸化発色」を施したブラックプレート。

塗料や染料を使わずに変色させることで、色の剥離がなく、安心して使用することができます。

食事を取り分けたり、おつまみ用のお皿としても最適です。

<シェラカップの蓋としても活躍>

アウトドア業界で話題騒然となった焚火台「マクライト」がいよいよ一般販売開始!
(画像=『cazual』より引用)

お皿として使用する以外に、シェラカップの蓋としても大活躍。

TOKYOCRAFTS全てのシェラカップシリーズにセットできるよう設計されているので、セットで使うのがオススメです。

時間を置いて食べたい、飲みたい時に蓋があるとかなり便利なうえに、ゴミや埃が入るのを防いでくれます。

商品名:24金メッキシェラカップ
素材:ステンレス鋼板(SUS304)
サイズ:<浅型>サイズ 120Φ×45mm 320ml <深型>サイズ 120Φ×58mm 480ml
価格:<浅型>¥8,800(税込)<深型>¥9,900(税込)

・24金メッキシェラカップ

※6月24日(金)19:00より発売開始

・24金メッキシェラカップ深型

※6月24日(金)19:00より発売開始

商品名:シェラプレート
素材:ステンレス
サイズ:130Φ×15mm
重量:約115g
価格:シルバー ¥2,400(税込)

・シェラプレート

※6月24日(金)19:00より発売開始

TOKYO CRAFTS 公式オンラインストア

アウトドア業界で話題騒然となった焚火台「マクライト」がいよいよ一般販売開始!
(画像=『cazual』より引用)

文/中山 圭
【Profile / 中山 圭】
東京都立川市出身。広告代理店、出版社2社での広告営業を経て2019年に独立。趣味はルアー釣り、カメラ、音楽(ベース)。学生時代に始めたバス釣りで、2年もの間釣れなかったことから、ルアー釣りにのめり込むことに。ここ数年はバラした70cm以上のGTを追い求めて、南の島遠征を繰り返している。将来の夢は風景写真で入賞を果たすこと。モットーは、“釣果と景色は足で稼ぐべし”。

文・中山 圭/提供元・cazual

【関連記事】
支持率10,000%以上!車中泊の概念を変える最先端のテントがMakuakeに登場
【IKEA】キャンプで大活躍する399円シューズラックを徹底レビュー!
ハイスペックでかっこいい!コロンビアの軽量メッシュマスクが爆売れ中
LEDランタンのメリット・デメリット|人気メーカーも紹介
コンパクトサイズなのに高火力!イワタニの小型コンロはソロキャンにぴったり