「手取り13万では少なすぎる」「生活が成り立たない」と感じている方も多いのではないでしょうか。特に都心に住んでいる場合、13万で一人暮らしをしたり、貯金をしたりするのはかなり難しいでしょう。ある程度満足のいく生活を送るためには、手取り13万の人は何か収入を増やす工夫が必要です。当記事では、手取り13万円の生活水準はどのようなものなのか、手取りを増やすにはどうすれば良いのかについてご紹介します。

目次
手取り13万の一人暮らしの現状はやばい!
手取り13万円一人暮らしの生活費内訳

手取り13万の一人暮らしの現状はやばい!

手取り13万で一人暮らしできるのか?生活レベルや家賃目安を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

手取り13万円と聞くと、絶対に苦しいという意見が多いことでしょう。当記事で取り上げている生活費の内訳を見ていただくと分かるように、かなり切り詰めた生活をしてやっと生活していけるレベルと言えます。

とは言え、現実では手取り13万円で一人暮らしをすることは可能で、実際に同じ収入で生活している人も多くいます。家賃は、自分の理想とする条件から築年数や駅を妥協することで、安く抑えることができるはずです。

さらに、不動産の繁忙期を避けることで、家賃を下げることができます。特に6~8月の閑散期は家賃交渉がしやすい時期です。家賃を抑えて、快適な一人暮らしをしましょう。

手取り13万円一人暮らしの生活費内訳

手取り13万で一人暮らしできるのか?生活レベルや家賃目安を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

手取り13万円の一人暮らしの生活費の目安は次の通りです。

家賃 4万3,000円 食費 3万円 水道光熱費 1万円 通信費 1万円 交通費 5,000円 雑費(日用品・消耗品) 1万円 娯楽費・交際費(自由に使えるお金) 1万5,000円 その他(貯金など) 7,000円

まず、家賃はできるだけ安く抑えることが大切です。家賃が高いと食費や交際費を削る必要があります。また、家賃は管理費や共益費も含めて考える様にしましょう。

家賃は食費や交際費と違って、後から減らそうと思っても簡単に実現できるものではありません。そのため、賃貸の段階でなるべく費用を抑えることが大切です。

手取り13万円の人であれば、節約した上で23区外の物件に最安値の相場で住むことは可能です。しかし、23区内で生活するのは難しいといえます。

食費は3万円前後と考えるべきでしょう。ただし、これは1日あたり1,000円程度なので、「自炊」「弁当作り」など、できるだけ食費を抑える意識が必要です。

手取り13万で一人暮らしできるのか?生活レベルや家賃目安を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

少なくとも、頻繁に外食をすることは難しいでしょう。自炊ができない場合でも、食費は4万円を超えないように心がけたいものです。光熱費も1万円以内に抑えたいところです。

光熱費は変動費なので、比較的簡単に減らすことができます。電気の契約アンペア数の変更、家電製品の使い方の見直しなどを検討してみてください。

交際費・娯楽費については、手取りが13万円の場合、自由に使えるお金は1万5千円程度です。趣味にお金を使いたい場合は、残りを抑制する必要があります。

手取り13万で一人暮らしできるのか?生活レベルや家賃目安を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

通信費については、手取りが13万円の場合、スマホやパソコンの通信費を1万円程度に抑え、Wi-Fiプランの契約を見直したり、スマホの通信をキャリアから格安SIMに変えたりすることで、通信費を5千円程度にすることができます。

雑費は1万円程度に抑えることを意識しましょう。日用品や消耗品はまとめ買いをすると節約になります。