「簡易アクセス」をオフにした人たちの声

この投稿を読んだインスタユーザーたちからは、「長年Androidユーザーだったため、iPhoneを全然、使いこなせずだったのですが、いつも勉強させいただいてます‼︎ 今回のも即設定させていただきました。ありがとうございます」と、さっそく設定を解除したとの声や、「んも〜これ、本当ウザくて。やっとスッキリです!ありがとうございます」「これ!!!!もーーーっ!! ってなってたのですぐ設定しました! ありがとうございます」など、感謝の声が多数、寄せられている。

「簡易アクセス」の機能に関してInstagramでは、「ウザい」と感じていた人が圧倒的多数のようで、筆者もこの投稿を読んでから、例外なくそっと設定をオフにした次第だ。

デフォルトはオンに設定されていることに加え、画面の上部を下にスライドするだけで、簡単にこの機能が発動してしまうため、読者の皆さんの中にも「どうして急に下画面だけになるのか」と、今までずっと不思議に思っていた人もいるのではないだろうか。

使っている人はいる?

多くのiPhoneユーザーたちに苛立ちを与えてきた「簡易アクセス」だが、この機能が実装されたのは、「iPhone6/6Plus」の頃からである。画面が大きいiPhoneが発売されたことで、片手では操作することが難しくなり、こうした機能が搭載されたそうだ。

実際に筆者の周りで、「簡易アクセス」のヘビーユーザーだという声は聞いたことがないが、年単位でなくなっていないということは、根強い「簡易アクセス」ファンがいるのだろう。一度、実装したものを後継機でなくしてしまうと、なんやかんや文句がでるのが、ガジェット界隈あるあるなので、Appleもやめるにやめられないのかもしれない。

今回ご紹介した「簡易アクセス」は、皆さんのiPhoneでもデフォルトでオンになっているはずなので、気になっていたという方はこの機会にオフにしよう。使い道さえわかれば活用できそうだという稀な人は、このアハ体験を周囲に語っていただいて、ぜひ「簡易アクセス」機能の貴重な伝道者となってほしい。

※サムネイル画像(Image:「ようすけ iPhone時短術(@yosuke_kochi)」さん提供)

文・花澤瑠衣(フリーライター)/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?