クラウドファンディングサイトのメルマガが送られてくるので、定期的にチェックしています。
色々な方が支援募集していますが、中国や台湾で販売されている製品をマーケティング施策の一つとして利用している商社には惹かれません。
元モノづくりメーカー社員としては、職人が自分のアイデアを具現化するための支援募集に心惹かれるものがあります。
今回筆者が見つけたのは、キャッシュレス時代にピッタリなライダー向けのウォレット、製品名はATTACH02です。
先日仕事でATTACH02を製造する工房の近くに行く予定があったため、製品をお借りしつつ見学させて頂きました。
目次
革職人だったお父さんから引き継いだ機械で一つ一つ手作りしている
ATTACH02のコンセプト
革職人だったお父さんから引き継いだ機械で一つ一つ手作りしている
To Reach Worksという屋号で、支援を募集しているのは東京の下町、台東区に工房を構える尾崎さん。
お父様がハンドバックメーカーをしており、子供のころからレザー職人と寝食を共にしていたのだとか。
そんなお父様がなくなった際に、工場にほったらかしにされていた加工機械を、自宅ガレージに移設して工房をスタート。
できる限り世の中にないもので製品を作るということに拘り、銀の彫金や川の断裁、縫製など全て一人で行っているそう。
そのため朝の8時30分から、21時ごろまで作業して1日1個作るのが限界との事でした。
製品はS、Mサイズがあり、色は黒と茶色。
「折角なのですべて見てもらいたい」とありがたい申し出を頂き、全てをお借りしました。
ATTACH02のコンセプト
今や携帯を持ち歩かないというライダーはいないはず。
ナビアプリの利用はもちろんですが、携帯電話を使ったキャッシュレス決済を利用している方も多いのではないでしょうか?
経済産業省のデータでは2021年のキャッシュレス決済の比率は32.5%。年々増加傾向にあります。
筆者の場合はプライベートの買い物はクイックペイ、仕事で使うものはID、そのどちらも使えない場合にはスイカかクレジットカードを使っていますが、9割程度の店舗ではキャッシュレス決済で支払いをしています。
つまりバイクで出かける場合には、携帯電話、免許証、クレジットカードと多少の小銭があれば支払いで困ることはないわけです。
これら必要なものをコンパクト、スマートに収納することができるのがATTACH02のコンセプトです。