下通りに山形ラーメン八八がオープンしますという記事を書いたのが12月。
その約半年後に、2店舗目が益城インター近くにオープンしました。
あの辺り、超ラーメン激戦区になったなぁ。
ラーメン屋さんの裏に!?
八八益城インター店ができたのが、ラーメン肉虎の裏、同じ敷地って言っても過言ではないのです。

第二空港線沿いに肉虎があるから、肉虎の駐車場抜けてくると入りやすいという作りになってます。

店鋪結構デカイ、駐車場21台という超広々空間。
入り口にメニューがありますが

ここはサラッと見るだけにしましょう。じっくり選んでると、お客さんが詰まってしまいます。

店内は、

カウンター席、座敷席、テーブル席とあります。

ざっと数えて36席くらいでしょうか。

ゆったり座れる座敷席に通されました。

ランチメニューがこちら。益城限定メニューでしょうか?「益城DXセット」なんてものもあります。

メニューは各席に置いてあるタッチパネルで注文します。

ラーメンメニューが豊富なんですよここ、まだまだ暑いので冷メニューが欲しくなりますが、看板商品の「八八ラーメン」を注文しました。

調味料は、こんな感じ。梅昆布酢…気になる。
熊本では珍しい平打ち麺
ものの3分くらいで出てきたような気がします。早かった。
早いってだけでポイント高い。

やってまいりました。

醤油ベースのスープに、牛すじ、ごぼうなどが入ってます。

珍しいですよね!

チャーシューと牛すじが入って、肉率が高い!スタミナつきそう。

麺は熊本ではあまり見たことない、平打ち麺。

表面積が広いからか、麺食った時に「食ってます!」って感じがします(何食ってもそうか?)。

こちらは、ラーメンに備え付けられてた辛味噌。

ちょっとづつ溶かしながら、スープとなじませながら食べました。激辛ではないので、アクセント付け、味変アイテムとして◎。

気になってた
梅昆布酢
入れちゃいます。

写真ではわかりませんが、一応麺入ってます。
酢より梅感が先に感じられる!入れすぎても酢で咽せない。食べてる途中に必須の味変アイテムですな。