愛知県と三重県からオフショアルアーの最新釣果情報が入った。ジギングで青物が大連発中。ほかドラゴンサイズのタチウオやメバチマグロ24kgなど多彩に好ヒット。
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:釣船屋たにぐち)
愛知県:隆盛丸
愛知県蒲郡市西浦漁港から出船している隆盛丸では、20日青物の時合いを捉えて船中でワラサ連発。夏休み中のジュニアジガーもきれいなマダイをゲットした。他に小ぶりサイズが主体ながらもタチウオも順調にヒット中、ツバス(イナダ)など小型青物も回遊しているようで退屈はしなさそうだ。
![【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 サビキングでカマス連発](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220902cb2901.jpg)
隆盛丸
出船場所:西浦漁港
愛知県:WING
愛知県・南知多町篠島のWING(大井出船)では20日、青物が猛烈な食いを見せて、なんとブリ~ワラサを船中33匹キャッチ。1人で5匹釣った人も。もちろんバラシも多数あった。他エントリーサイズのタチウオも上がった。
![【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 サビキングでカマス連発](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220902cb2902.jpg)
WING
出船場所:大井漁港
愛知県:祐英丸
愛知県・南知多町片名漁港から出船している祐英丸では、23日朝からの豪雨にも負けず青物狙いで見事ブリ、ワラサをキャッチ。1人はズブ濡れになりながらも根性のジギングだった。後半にかけてはタチウオ、マゴチ、カサゴなども。
![【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 サビキングでカマス連発](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220902cb2903.jpg)
祐英丸
出船場所:片名漁港
愛知県:みやけ丸
愛知県・南知多町片名漁港のみやけ丸では、21日難しい状況のなかジギングバトルのエントリーサイズのタチウオがぼちぼちヒット。この日他にワラサも出た。タチウオ狙いではジグ200g、ラインはPEライン1号、ワイヤーリーダーは禁止。
![【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 サビキングでカマス連発](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220902cb2904.jpg)
みやけ丸
出船場所:片名漁港
愛知県:BLUE DRAGON
愛知県・南知多町の片名漁港から出船しているBLUE DRAGONでは8月20日、ジギングでブリ&ワラサが大連発。乗船者のほぼ全員がブリをキャッチし、ワラサも多数ゲット。また、19日はドラゴン級タチウオが連打で上がり、ワラサやアジ、ホウボウも交じった。今年の伊良湖沖はタチウオが当たり年のようで、ドラゴン級から指4~5本級の良型がよく交じっている。このチャンスにぜひ釣行を。
![【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 サビキングでカマス連発](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220902cb2905.jpg)
BLUE DRAGON
出船場所:片名漁港