目次
4.タカミヤ(TAKAMIYA) H.B concept さぐり小僧III 120
5.プロマリン(PRO MARINE) PG テトラ大物 120M

6.プロトラスト テトラファイター 120H

プロトラスト テトラファイター 120H

穴釣りのロッド厳選おすすめ10選!テトラロッド決定版はこれだ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

テトラに潜んでいる魚たちを、グラスソリッド竿先が感知して、強靭なバットパワーで大型魚も釣り上げてしまいます。テトラなどで穴うちするために作られたショートロッドです。

穴釣りの前打ちには船用・筏釣り用ロッドも有効

穴釣り用の竿は、専用の竿出なくても構いません。短めで、竿先が少し柔らかく、バットにある程度の強さがあれば、他の用途の釣り竿でも充分使えます。

穴釣りのロッド厳選おすすめ10選!テトラロッド決定版はこれだ!
(画像=出典: tsuri-kahoku.jp/chokouki/2015/05/110050.html、『暮らし〜の』より引用)

穴釣り用ロッドは専用のもののほかに、船でのキスやカワハギ用の穂先が柔らかく、バットが強いロッドも向いています。

穴釣りのロッド厳選おすすめ10選!テトラロッド決定版はこれだ!
(画像=出典: chinuikada.blog91.fc2.com/blog-date-201004.html、『暮らし〜の』より引用)

また、チヌの筏釣り用のロッドも穂先やバットの特性から穴釣り用に適しているといえます。

穴釣りのロッド厳選おすすめ10選!テトラロッド決定版はこれだ!
(画像=出典: ameblo.jp/naturalcaretsukuba/entry-11502763003.html、『暮らし〜の』より引用)

少し長めの竿は、特に前打ち的にテトラの前方を狙う際には威力を発揮します。テトラポッドの前方は足場のない場所ですから、こういう時は150cm以上の竿が反対に威力を発揮します。

★兼用できるロッド編(ダイワ・シマノ) 【おすすめ4選】

サイズ、使い勝手がちょうどいい!人気メーカーのおすすめロッド

穴釣りのロッド厳選おすすめ10選!テトラロッド決定版はこれだ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

穴釣りを続けていると、自然に海岸線まで出てきます。海岸線に面したテトラこそおすすめポイントです。先頭にあるテトラの底は最も深く、ロックフィッシュが住み着きやすい場所なのです。

しかし、通常の穴釣り用ロッド(120cmくらい)では、足場が遠くて落とせない場合が多いようです。目の前においしいポイントがあるのにちょっと残念です。そこでおすすめしたいのが、ダイワやシマノが出しているロッドです。本来他魚種用のロッドが穴釣り用に兼用もできます。

1.ダイワ(Daiwa) カレイ X 82-160

ダイワ 21 カレイ X 82-160

穴釣りのロッド厳選おすすめ10選!テトラロッド決定版はこれだ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

テトラ手前の岸壁や、テトラの先の沈み瀬にスムーズに落とせる長さのダイワ製ロッドです。穂先の柔らかさがロックフィッシュをしっかり食い込ませます。前打ちにも疲れない自重(89g)ですね。