■LNES® SL-03
インテリアに溶け込む新たなモデルを提案
充電量の可視化機能
![新しい未来を創造する「project LNES」自然エネルギーを用いたクリエイティブなライフスタイル](https://cdn.moneytimes.jp/600/337/lYVlkfVkFSdHRdVRgFphjssAQUbwswMy/2cb63741-0e77-4fb5-847c-b7fbcdeef727.jpg)
本体の充電量ボタンで現在の充電量(残量)の確認が可能。、『男の隠れ家デジタル』より引用)
スポットチャージ機能
![新しい未来を創造する「project LNES」自然エネルギーを用いたクリエイティブなライフスタイル](https://cdn.moneytimes.jp/600/337/AvqvmciosuRNIbvAofSWBakAvTOlMZKp/13a7cdb1-e681-470f-bce4-1fbacf997a4f.jpg)
少量だが、いざという時に役立つスポット充電機能も備える。、『男の隠れ家デジタル』より引用)
タッチ機能
![新しい未来を創造する「project LNES」自然エネルギーを用いたクリエイティブなライフスタイル](https://cdn.moneytimes.jp/600/337/xAQXWxlUOXQnPYlvIhwJHgVuCovFwTlH/3f9febad-a35f-49c3-8ce4-d0f8ed5b1d85.jpg)
本体センター、頭部分をタッチすると点灯し反応してくれる。、『男の隠れ家デジタル』より引用)
灯り機能
![新しい未来を創造する「project LNES」自然エネルギーを用いたクリエイティブなライフスタイル](https://cdn.moneytimes.jp/600/337/ElXDytWCeWpOMMYmLLSIvUZLRovnEzvE/5a71b2a3-c43c-425e-a4cd-0e3fe02d4c33.jpg)
まるで生命のように優しく小さく揺らぐ、灯りモードを搭載。、『男の隠れ家デジタル』より引用)
![新しい未来を創造する「project LNES」自然エネルギーを用いたクリエイティブなライフスタイル](https://cdn.moneytimes.jp/600/1143/ydyuKqVgHybvbHQmnrAyUziiYbKjOyzV/eca29749-649c-42f4-9105-723f5ba619ad.jpg)
ペットのように常に側で心を癒してくれるランプ。ガジュマルのようなシルエットがスタイリッシュ。
■project LNES × ファミリーパーク那須高原
過去と現在、未来…LNESの旅は続く
![新しい未来を創造する「project LNES」自然エネルギーを用いたクリエイティブなライフスタイル](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/BQovVItJQANOCsHXzNjIdnznqsIVzLHL/f102e234-ae36-4234-8fee-7ae3bdec267a.jpg)
最新技術を詰め込みつつ、どこか懐かしく優しい雰囲気で原点回帰を掲げる未来型のガジェット「LNES®SL-03」。そしてそのproject LNESの「懐かしく新しい未来」の世界感を具現化しているのがこのトレーラー・エアストリーム(1967年式)だ。
未来型宇宙船のような独特なシルエットと大自然とのギャップが、ファミリーパーク那須高原に設置されたこのトレーラーで体感(1泊2万5000円/2名)できる。宿泊すると宿泊費の20%が社会活動に還元されるシステムもスタートしている。
![新しい未来を創造する「project LNES」自然エネルギーを用いたクリエイティブなライフスタイル](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/HmQRjtmVPKtlnnHgJUyicgsXXSOqNCNC/874b0258-1941-4641-979e-2dcb85456f58.jpg)
![新しい未来を創造する「project LNES」自然エネルギーを用いたクリエイティブなライフスタイル](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/RdGVtyDjfdMtLDcpugKexhxLakTciSCp/4308d9dd-2d32-471b-9ac7-9762da63e697.jpg)
※エアストリームの宿泊予約ならびに還元システムについて詳細は、ファミリーパーク那須高原(nasu-outsidebase.com)にお問い合わせください。なお、LNESRSL-03を持参すると割引も適用されます。こちらも併せてキャンプ場にご確認ください。
【ご購入はこちら】
湘南 T-SITE
代官山 T-SITE
柏の葉 T-SITE、
Yahoo!ショッピング
湘南 蔦屋書店ヤフー店(on-line)
【プロフィール】
Cody
project LNESプロジェクトリーダー
1976年生まれ。日本ゼオン株式会社所属。オープンイノベーションプロジェクト『project LNES(ルネス)』を立ち上げ、新事業のゼロイチのフェーズを推進。新開発SOLAR CARD®を用いたテスト商品やYouTubeなどSNSを起点にサステナブルでウェルビーイングな次世代の未来のあり方を提案している。
【プロフィール】
田中ケン
快適生活研究家
1964年東京生まれ。数々の雑誌でモデルとして活躍後、アウトドアの世界へ。全国各所のキャンプ場のプロデュースをはじめ、イベントやテレビ、ラジオなどの各メディアでも活躍している。なかでも都内最大級「TOKYO outside Festival」は都市開催の体験型イベントとして大注目されている。
【商品のお問い合わせ】
project LNES 運営事務局
超想工房株式会社
E-mail:info@chousou.net
Facebook:@projectlnes
Instagram:@lnesproject
写真/ノグチケイスケ(一部)
提供元・男の隠れ家デジタル
【関連記事】
・【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
・時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
・かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
・山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
・ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~