シイラと遊んで納竿
“シイラが釣りたい”子供のリクエストに答え、同じタックルで狙う。シイラは、魚のいなし方や取り込み方の反復練習に丁度いい。何より派手なジャンプで、子供も大喜びだ。気が付けば15時を回っていた。
今日は十分楽しんだ。イケスに生かしておいた、小さめのショゴをリリースして納竿とした。8月頭、潮が回復してまだまだ楽しめそうだ。湾奥で、カツオとキハダの回遊情報も。夜はタチウオも入り始めた。早朝から7時くらいまでは、こちらの釣果も聞く。次は、タチウオからスタートもいいかもしれない。
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/wpecDSC_0620.jpg)
沖釣り愛好家が陥った【船釣りが原因の家庭内危機的状況3選】
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/11/202112039web01.jpg)
100均『メタルジグ』をカスタムする方法 【4つの必要アイテムと手順】
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/88c8a329660736192d07d96c4734ac34.jpg)
ボート釣り愛好家が教える【メタルジグのウェイトとカラーの選択術】
<山口悟/TSURINEWSライター>
▼この釣り船について
レンタルボート原丸
出船場所:重須
The post 沼津のボートルアー釣行でオオモンハタにショゴ ライトタックルで堪能 first appeared on TSURINEWS.レンタルボート原丸
出船場所:重須