タナ 全世界の皆さん、こんにちはこんばんは、タナです!
今回は、TOKYO CRAFTSから新しく発売されるソロテーブル、カッティングボード、ランタンポール、リフレクターの4種類を紹介します。
新製品は、
- JIKATABLE(ジカテーブル)
- JIKAMANAITA(ジカマナイタ)
- SUNSETHANGER(サンセットハンガー)
- HEATREFLECTOR(ヒートリフレクター)
の4製品です。
タナ 新発売の4商品の特徴や組み立て方などを詳しく解説します!
▼詳しく説明しているYouTube動画はこちらから!
目次
TOKYO CRAFTS:JIKATABLE(ジカテーブル)
TOKYO CRAFTS:JIKAMANAITA(ジカマナイタ)
TOKYO CRAFTS:JIKATABLE(ジカテーブル)
![【TOKYO CRAFTSから新発売】ユニークなギア、4製品の特徴をタナが解説します!](https://cdn.moneytimes.jp/650/433/QxicZKiQYzfXltFhvYuzDIUdkPciPGOc/9582842e-a795-4024-99f6-7d23974c47e2.jpg)
タナ まずはソロテーブル『ジカテーブル』から紹介します!
コンパクトに収納可能な袋から取り出すと、折り畳んである天板の間に脚部分が格納されています。
![【TOKYO CRAFTSから新発売】ユニークなギア、4製品の特徴をタナが解説します!](https://cdn.moneytimes.jp/800/450/RWIQeRnmPZlEOleEolLUnsyKVlRoTmSG/5d45701d-fdff-413b-a2b1-f38ef98ffa97.jpg)
脚部分を置いて、天板の真ん中を合わせて設置し、開いて完成と簡単に組み立てることが可能。
タナ マットブラック塗装、パンチング加工がされていて、スタイリッシュでとてもかっこいい仕上がりになっています
![【TOKYO CRAFTSから新発売】ユニークなギア、4製品の特徴をタナが解説します!](https://cdn.moneytimes.jp/800/450/LcABcyHSGoruVnbxbKpMUWKcFXgRBARy/71465fcc-5b2d-4f5d-ab73-a9dd69050f7b.jpg)
キャンプのときにソロテーブルを持っていきますが、サイズ感が小さく感じることが多かったんです。
ですので、天板を少し大きめに設計して使いやすいように工夫しています。
バックパックやキャリーバッグで移動するキャンパーさんも多いはず。
天板にパンチング加工、脚を樹脂にすることでより軽さを求めました。
タナ 脚パーツは樹脂なので、木製のテーブルの上で使用しても傷がつきにくくなっています!
パーツデザインも「焚火台マクライト」と似ているところ、お気づきでしょうか?
ぜひマクライトと一緒に使っていただきたい商品です。
![【TOKYO CRAFTSから新発売】ユニークなギア、4製品の特徴をタナが解説します!](https://cdn.moneytimes.jp/800/450/OilVJAoKMsffrAYibZyrHaWkNmtcnhaS/2d40f657-077b-4c5e-af1d-6d1e01e8d135.jpg)
移動させるときに両端の中心を持つと、構造上崩れてしまいます。
テーブルを移動させるときは、四隅の対角線上を持ってずらすように動かしてください。
- 価格:6,980円(税込)
- 組み立てサイズ:W39×D24×H10cm
- 収納サイズ:W40×D11.5×H1.5cm(収納ケースを除く)
- 重量:495g(収納ケースを除く)
- 耐荷重:5kg
- 素材:天板/アルミ合金、脚部分/AES
▶▶『ジカテーブル』の商品ページ(※8月25日(木)19:00〜閲覧可能)
TOKYO CRAFTS:JIKAMANAITA(ジカマナイタ)
![【TOKYO CRAFTSから新発売】ユニークなギア、4製品の特徴をタナが解説します!](https://cdn.moneytimes.jp/650/433/gdxCLxQaHQoNnuVfEdAONADqxMAxpyXk/7ca3029b-227e-45cc-9960-a855c541b845.jpg)
ジカマナイタもジカテーブル同様で、まな板の中に脚部分が格納されています。
![【TOKYO CRAFTSから新発売】ユニークなギア、4製品の特徴をタナが解説します!](https://cdn.moneytimes.jp/800/450/HSLrjhAQmEHrhwTcxzdZAposZMDBuiHU/dc1de56c-350c-4b61-a204-876e04d2da42.jpg)
タナ 脚部分の収納には向きがありますので、注意してください
組み立て方も、脚部分を置いて真ん中を合わせてゆっくり開くだけで完成。とても簡単です。
![【TOKYO CRAFTSから新発売】ユニークなギア、4製品の特徴をタナが解説します!](https://cdn.moneytimes.jp/800/450/DQYTXVkbijLoyodqVegEWKoapolTfDEQ/ec9d9451-7ca2-4faf-acf1-e1ab1dd0b70a.jpg)
素材はアカシアを採用。木自体に個体差があるため、色味の違いもお楽しみいただけます。
タナ ジカテーブルとジカマナイタの脚は同じもの。使いまわしが可能です!
![【TOKYO CRAFTSから新発売】ユニークなギア、4製品の特徴をタナが解説します!](https://cdn.moneytimes.jp/800/450/ioroRPTwTcdwuRmiVDnlBxVhgEiddwwT/be98d62c-9829-45f6-9e3e-20f02e99e939.jpg)
カッティングボードは、そのまま置いて使えるように本体裏側にもゴム脚を付けています。
そのため、高さを出した脚付き、本体だけの使用と2wayで使用できます。
![【TOKYO CRAFTSから新発売】ユニークなギア、4製品の特徴をタナが解説します!](https://cdn.moneytimes.jp/800/450/GxVTKSRykOsmOzVZVuEwjRxCqODNUxwl/7a56cb71-f258-4a89-8115-9f365495ce14.jpg)
タナ お皿としての使用もおすすめです!
サイズ感、デザイン性、軽量性にこだわって作っています。
- バイクツーリング、徒歩キャンプにはジカテーブル
- 荷物に少し余裕があるときはジカマナイタも
という形で使っていただきたいですね。
耐荷重は5kg。
かぼちゃなどの固い食材を切ってしまうと突発的に5kg以上の力がかかってしまい、脚が外れてしまう可能性があります。
ですので、あまり固いものは切らないように注意してください。
タナ ケガに繋がる恐れがあり危険です
ジカテーブル、ジカマナイタは、四隅に重いものを乗せると構造上バランスが崩れやすくなるので、こちらも注意が必要です。
- 価格:7,980円(税込)
- 組み立てサイズ:W39×D24×H11cm
- 収納サイズ:約W40×D12×H4cm(収納ケースを除く)
- 重量:920g(収納ケースを除く)
- 耐荷重:5kg
- 素材:天板/アカシア、脚部分/AES
▶▶『ジカマナイタ』の商品ページ(※8月25日(木)19:00〜閲覧可能)