日本最大のアニマル王国、北海道!

今回は旅先で出会った北海道のかわいい動物たちを紹介していきます~!

タンチョウ

羽田から約2時間のフライトを経て、到着したのは釧路空港。「たんちょう釧路空港」という愛称で親しまれているそうです。

まるでサファリパーク?!北海道で出会う動物たち!
(画像=『たびこふれ』より引用)

本物のタンチョウも北海道の雄大な畑で目にすることができましたよ~。

冬頃になると、求愛ダンスがみられるみたいです。「鶴の舞」といってこの求愛行動を目的に釧路へ訪れる方も多いのだとか!

北きつね

次に出会ったのは野生の北きつね!

まるでサファリパーク?!北海道で出会う動物たち!
(画像=『たびこふれ』より引用)

野生の北きつねは遭遇してもすぐに逃げていくのですが、中には観光客に慣れている子も多いとのこと。

エサを求めて近づいてくるとっても可愛らしい北きつねなのです・・が!観光客に餌付けされたキツネは自分で狩りをしなくなり、寿命を縮めてしまうのです。おねだりしてきても、心を鬼にして追い払いましょう・・

ちなみに、ど~~~しても北きつねに会いたい!という方にオススメなのが「北きつね牧場」です!温根湯温泉の近くにある北きつね牧場では、たくさんの北きつねを目にすることができました!

まるでサファリパーク?!北海道で出会う動物たち!
(画像=『たびこふれ』より引用)

生まれたばかりの子きつねや、家族で仲良くお昼寝している姿は見ていてとても癒されます♪

まるでサファリパーク?!北海道で出会う動物たち!
(画像=『たびこふれ』より引用)

とってもかわいい。

夏なので毛が薄かったですが、しっぽはフサフサでした~!冬毛のモフモフした姿もぜひ見てみたいですね!