目次
髪の毛を買取専門業者に売るときの買取方法は?
髪の毛の買取基準・条件

髪の毛を買取専門業者に売るときの買取方法は?

髪の毛は売ることができる⁈買取方法や相場価格を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

買取業者に依頼する場合、一般的には以下のような手順となります。

  1. 各買取業者のホームページから買取を申し込む。
  2. カット前とカット後の髪の画像、重さ、メジャーでの計測などを送信し、査定額が出るまで待つ。
  3. 査定額に納得したら、髪を梱包して発送する。

業者によって梱包方法が異なる場合がありますので、送る前に確認してください。送った髪の毛に問題がなければ、指定口座に入金されます。

髪の毛の買取基準・条件

髪の毛は売ることができる⁈買取方法や相場価格を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

人毛の買取条件は、買取業者によって異なります。長さであったり、色であったり、重さであったりします。ここではどのような基準で髪の買取が決まるのかをご紹介しています。意外に思えるポイントもあるかと思いますが、ぜひ参考にしてください。

買取基準・条件①髪の毛の長さ

買取の条件としてまず知っておきべき点ですが、基本的に髪の長さが十分であることが求められます。一般的によく言われる長さは20cm以上です。

髪の長さは、長ければ長いほど買取価格は高くなります。つまり、短い髪にはほとんど売却価値がないということです。髪を売りたい場合は、基本的に長い髪のみが対象となることを覚えておいてください。

買取基準・条件②髪の毛の質

髪の毛は売ることができる⁈買取方法や相場価格を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

買取価格を高くするためのポイントとして、「バージンヘア」であることもかなり重要なポイントです。バージンヘアとは、カラーリングやパーマを一切していない髪のことです。

最も髪の状態が良いとされ、茶髪よりも黒髪の方が色が高くなる傾向があります。それに比べて、カラーリングやパーマが施された髪の毛は値段が下がり、場合によっては買取自体ができないこともあります。

買取基準・条件③髪の毛の重さ

買取価格が左右される要素としては、重量が関係しています。重さの違いは、主にタンパク質の量による太さが原因です。健康な髪の毛は太く重いので、買取価格も高くなる傾向にあります。

特に重さが200gを超えるような人毛ですと、希少価値があり、高く買い取ってもらうことが期待できるでしょう。

買取基準・条件④女性の髪の毛

髪の毛は売ることができる⁈買取方法や相場価格を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

一概には言えませんが、女性の人毛のみ買取をしてる業者が多い傾向にあります。これは、男性の髪の毛は女性の髪の毛に比べてしなやかさに欠け、加工がしにくいことが原因です。

そのため、男性で髪に自信があってどうしても捨てるのは忍びない、というようなケースなら、ネットオークションの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

ネットオークションなどの個人売買は業者のような条件や基準があるわけではないので、男性の髪であっても購入したい人がいれば売買が成立することでしょう。

買取基準・条件⑤年齢制限

髪の毛は売ることができる⁈買取方法や相場価格を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

年齢制限というと、大人でないとダメで、未成年は販売できないという印象がありますが、実際はそうではありません。

もちろん未成年が髪の毛を売るには親権者の同意が必要ですが、未成年でも髪の毛を売ることができるため、法的な問題はありません。逆に、若い人の髪ほど商品価値が高いのです。

髪の毛は売ることができる⁈買取方法や相場価格を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

なぜ若い人の髪の毛が好まれるかというと、年齢を重ねるとどうしても髪の毛の質が落ちてしまうからです。40代の髪の毛は20代の髪の毛よりも明らかに劣っているとさえ言われています。

そのため、買取するなら当然質の良い髪の毛が人気だというのは理解できることでしょう。そのようなわけで、先に述べたような年齢制限があるのです。例えば、お店によっては31歳未満という年齢制限を設けているところもあります。

買取基準・条件⑥カット後の期間

髪の毛は売ることができる⁈買取方法や相場価格を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

毛髪を売却する場合、カットしてからの期間も重要で、ほとんどの場合、1ヶ月以内にカットされたものでなければならないという条件もあります。これは髪の質にも関係することで、切った後の髪の質はどんどん劣化していくからです。

そのため、とりあえず髪を切って、販売についてはゆっくり考えよう、と悠長に構えすぎると買い取ってもらえない可能性もあるので、カットしてからの期間にも気をつけるようにしましょう。