木の弱点を克服!

メスティンに収納可能!ヒノキの香りをアウトドアで楽しむ「ひのきのうつわ」に注目
(画像=『cazual』より引用)

まずは「カビる」「変色する」「匂いが移る」「メンテナンスが大変」といった材質的な弱点を克服するため、一般的な木製食器に使われていたウレタン塗料より高価な素材である「液体ガラス」と呼ばれる特殊な塗料を採用。

メスティンに収納可能!ヒノキの香りをアウトドアで楽しむ「ひのきのうつわ」に注目
(画像=『cazual』より引用)

液体ガラスは非常に高い耐久力と使い心地を実現させる夢のような塗料で、これを使うことによって木が持つ材質的な弱点をすべて克服することができたそうです。

メスティンに収納可能!ヒノキの香りをアウトドアで楽しむ「ひのきのうつわ」に注目
(画像=『cazual』より引用)

次に、「かさばる」「重い」という木食器ならではの形状的な弱点の克服に挑戦し、金属食器のようなスタッキング性能の実現に主眼をおき、納得レベルの薄さに加工を施しました。

これにより軽量化も実現し、金属食器とまではいかないもの、それに限りなく近づけたとのことです。

メスティンに収納可能!ヒノキの香りをアウトドアで楽しむ「ひのきのうつわ」に注目
(画像=『cazual』より引用)

さらに、メスティンにシンデレラフィットするように加工されており、持ち運びがしやすい形状になっています。

太陽の下、美しい木目に入れた料理はあたたかみが増し、いつものキャンプ飯がより美味しく感じること間違いなし。

メスティンに収納可能!ヒノキの香りをアウトドアで楽しむ「ひのきのうつわ」に注目
(画像=『cazual』より引用)

気になった方は、ぜひクラウドファンディングに参加してみてください。

製品仕様
山本木工的野営具 ひのきのうつわ レギュラーセット(中1+小1=計2枚)

メスティンに収納可能!ヒノキの香りをアウトドアで楽しむ「ひのきのうつわ」に注目
(画像=『cazual』より引用)

サイズ:155×85×15(mm)
厚さ:約5mm
重量:90g(セット合算)
材質:国産ひのき
塗料:液体ガラス塗料
生産:岐阜県多治見市
定価:11,000円(税別)
※trangia メスティンに2セットがフィットする仕様。
※レギュラーの小皿は擦り切れ一杯でお米1合がはかれます。

山本木工的野営具 ひのきのうつわ ラージセット(大1+中1+小2=計4枚)

メスティンに収納可能!ヒノキの香りをアウトドアで楽しむ「ひのきのうつわ」に注目
(画像=『cazual』より引用)

サイズ:295×125×30(mm)
厚さ:約5mm
重量:217g(セット合算)
材質:国産ひのき
塗料:液体ガラス塗料
生産:岐阜県多治見市
定価:16,000円(税別)
※trangiaラージメスティンに2セットがフィットする仕様。

クラウドファンディング概要
ヒノキの香りをアウトドアで楽しむ!木工の匠が手がけるキャンプ用「ひのきのうつわ」

クラウドファンディング期間:2022年6月8日まで

お問い合わせ先
会社名:株式会社スズキモダン
所在地:〒461-0011 愛知県名古屋市東区白壁2丁目1-30 TENビル4F
担当:ディレクター 纐纈 泰典(こうけつ やすのり)
E-Mail:koketsu@s-modern.com

提供元・cazual

【関連記事】
支持率10,000%以上!車中泊の概念を変える最先端のテントがMakuakeに登場
【IKEA】キャンプで大活躍する399円シューズラックを徹底レビュー!
ハイスペックでかっこいい!コロンビアの軽量メッシュマスクが爆売れ中
LEDランタンのメリット・デメリット|人気メーカーも紹介
コンパクトサイズなのに高火力!イワタニの小型コンロはソロキャンにぴったり